公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

D&I推進企業を表彰する「D&I AWARD」が進化!賛助会員制度で持続可能な運営へ

タグ
報道発表
D&I AWARD 2025メインビジュアル(プレスリリースより)

企業のダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進を後押しする「D&I AWARD」が、2025年度の開催に向けて新たな一歩を踏み出した。株式会社JobRainbowが主催するこのアワードは、今年で5回目を迎え、昨年は710もの企業・団体が参加する大規模なイベントへと成長している。

注目すべきは、今年度から導入される賛助会員制度だ。これまで無料で運営されてきたアワードだが、規模拡大に伴う運営コストの増加を受け、持続可能な形での開催を目指す。ただし、この制度は参加の障壁を作るものではない。むしろ、D&I推進に熱心な企業や個人が、さらなる発展に貢献できる仕組みとなっている。

賛助会員には、D&I AWARD REPORTやウェブサイトへのロゴ掲載、CONFERENCEでの特典など、魅力的な特典が用意されている。企業向けには4種類、個人向けには2種類のプランが用意され、それぞれのニーズに合わせた支援が可能だ。

D&I AWARDの特徴は、単なる表彰に留まらない点にある。「認定」「D&I AWARD賞・大賞」「トップインクルーシブカンパニー(TIC)賞」の3つの枠組みで、多角的にD&Iへの取り組みを評価。これにより、日本企業全体のD&I推進と、誰もが自分らしく活躍できる社会の実現を目指している。

2025年度のエントリー受付は6月16日から開始。費用は一切かからず、日本国内で活動する企業や団体なら誰でも参加可能だ。D&Iの重要性が増す中、このアワードは企業の取り組みを可視化し、社会全体のD&I推進を加速させる重要な役割を果たすだろう。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000017747.html