公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

世界に挑む日本の女性たち!NYとドバイで開催される「ONE STORY AWARD」が注目を集める

タグ
報道発表
2025年2月17日にパレスホテル東京で行われた「ONE STORY AWARD JAPAN」 - 昨年のNYアワード・インターナショナル・アンバサダーがゲストとして招待された。(プレスリリースより)

ファッションの世界で新たな風を巻き起こす「ONE STORY AWARD」が、ニューヨークとドバイで開催されることが発表された。この国際的なイベントは、日本から世界へ文化を発信し、国際交流を促進することを目的としている。特に注目を集めているのは、困難や障害を乗り越えた女性たちの挑戦だ。

ONE STORY AWARDの代表である鶴田一磨氏は、「学び、挑戦し、人と繋がっていく」という理念のもと、様々な背景を持つ出場者たちに世界の舞台での挑戦の機会を提供している。今回、ニューヨークとドバイの両アワードに挑戦する2名の出場者との対談が公開され、彼女たちの感動的な物語が明らかになった。

インターナショナルアンバサダーとして出場する末友麻紀さんは、17歳で病気を患い、18歳で大きな手術を受けた経験から「自分は変わらなければならない」という強い思いを抱いた。彼女は現在、福祉事業の経営者として活躍しながら、ドバイアワードでは日本文化の発信と国際交流に意欲を見せている。

一方、NYファッションウィークで注目を集めたデザイナー小山隼氏が選抜したモデルとして出場する西園寺エレナさんは、生まれつきの障害と聴力喪失という困難を乗り越えてきた。彼女は「障がいを持つ人々が世界のファッションコレクションに出演できる舞台を作る」という大きな目標を掲げ、自身の経験を活かして挑戦を続けている。

ONE STORY AWARDは、文化や価値観の違いを超えて人々を繋げ、新たな気づきや学びを生み出す場として注目を集めている。ニューヨークアワードは2025年9月20日に開催され、続くドバイアワードは同年9月24日から10月2日にかけてThe Bristol HOTEL Dubaiで開催される予定だ。

この国際的なイベントは、日本の女性たちが世界の舞台で輝く姿を見せる貴重な機会となるだろう。彼女たちの挑戦と成長の物語は、多くの人々に勇気と希望を与えることだろう。ONE STORY AWARDの今後の展開に、ますます注目が集まりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000164409.html