注目のアーティスト6名が集結!BUG Art Awardファイナリスト展が9月開催
- タグ
- 報道発表


株式会社リクルートホールディングスが運営するBUGは、第3回BUG Art Awardファイナリスト展を2025年9月23日から10月19日まで開催する。本展では、418件の応募から選ばれた6名のファイナリストによる作品が展示される。
BUG Art Awardは、制作活動年数10年以下のアーティストを対象としたアワードだ。今回のファイナリストには、沖田愛有美、徐秋成、善養寺歩由、髙橋瑞樹、吉原遼平、里央の6名が選出された。彼らの作品は絵画、工芸、インスタレーション、映像、メディアアート、ランドアートなど多岐にわたる。
展覧会では、各アーティストの個性豊かな作品が披露される。沖田愛有美は漆を用いた絵画で人と自然の関わりを探求し、徐秋成はゲームエンジンを使って「ポストメモリー」をテーマにした作品を制作。善養寺歩由はAIで生成された女性像と機械仕掛けのニキビを対比させ、視覚文化と消費の関係性に切り込む。
髙橋瑞樹はドローイングマシンを用いて「誰も見たことないもの」の創造を試み、吉原遼平は五大湖をモチーフにしたユニークなランドアート作品を展開。里央はクイアの視点から人種やジェンダーの問題に迫る映像作品を発表する。
会期中には、ファイナリストによる展示ツアーやトークイベント、公開最終審査も予定されている。9月30日に行われる公開最終審査では、グランプリ1名が選出される。グランプリ受賞者には、約1年後のBUGでの個展開催権と、制作費上限300万円、アーティストフィーが贈られる。
新たな表現に挑戦する若手アーティストたちの競演が楽しめる本展。アート業界の最新トレンドを体感できる貴重な機会となりそうだ。入場は無料。会場はJR東京駅八重洲南口直結のグラントウキョウサウスタワー1Fにある。アートファンはもちろん、若手クリエイターの発掘に興味がある方にもおすすめの展覧会となっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000030084.html