【無料イベント】京都で「画材・文具フェスティバル」開催!プロ仕様の画材を体験できるチャンス
- タグ
- 報道発表


芸術の秋を前に、画材や文具好きにはたまらないイベントが京都で開催される。京都芸術大学とホルベイン画材株式会社が共催する「画材・文具フェスティバル」だ。2025年9月26日と27日の2日間、京都芸術大学瓜生山キャンパス内のギャルリオーブで行われる本イベントは、入場無料で誰でも参加可能。アマチュアからプロまで、創作意欲をかき立てられること間違いなしの内容となっている。
会場には、日本を代表する画材・文具メーカー13社がブースを出展。普段手に取る機会の少ない高級画材や専門家向けの商品まで、幅広いラインナップが展示・販売される。中でも注目は、各社が実施するワークショップだ。例えば、老舗の絵具・画材メーカーであるホルベイン画材では、高級油絵具「油一・ヴェルネ」を使った描画体験を実施。プロも愛用する画材の魅力を肌で感じられる貴重な機会となりそうだ。
他にも、パンパステルで空を描くワークショップや、顔彩でうちわに絵を描く体験など、バラエティに富んだプログラムが用意されている。和墨の世界を体験できるワークショップもあり、日本の伝統的な画材にも触れられる。これらのワークショップは有料のものもあるが、参加費は1,000円程度からと手頃な価格設定だ。
本イベントの魅力は、単なる展示販売会にとどまらない点にある。各ブースでは、製品の試し描きや相談も可能。普段は店頭で見かける程度の画材を、実際に使ってみる絶好のチャンスだ。また、同じ趣味を持つ人々との交流の場としても機能しそうだ。
芸術を学ぶ学生から一般の方まで、創作活動に関心のある人なら誰でも楽しめるこのイベント。秋の京都で、新しい画材との出会いや創作の喜びを体験してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000586.000026069.html