公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

タミヤが新橋で「藝プラ展」開催!しりあがり寿や明和電機ら現代アーティストの作品が集結

タグ
報道発表
プレスリリースより

模型ファンに朗報だ。総合模型メーカーのタミヤが、東京・新橋の直営施設「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」で、現代アーティストによる合同作品展「藝プラ展」を開催する。期間は2025年10月29日から11月3日までの6日間。入場は無料だ。

この展示会は、京都の「藝泉(GE-SEN)」で開催された展示の巡回展。しりあがり寿や明和電機をはじめとする10名のアーティストが、タミヤをテーマに制作した作品が展示される。模型作りの原体験を持つクリエイターたちが、独自の視点で模型への想いを表現した作品群は必見だ。

会場となるのは、TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO内の「MODELERS SQUARE」。ここでは、アーティストの作品と共に、タミヤの最新アイテムも展示される。模型が生み出すイマジネーションの広がりを、存分に楽しめる空間となりそうだ。

また、会場限定で販売されるグッズにも注目だ。タミヤTシャツ(藝泉マーク入り)や模字「藝」手拭いなど、ユニークなアイテムが用意されている。模型ファンはもちろん、アートに興味がある人にとっても、見逃せないイベントとなりそうだ。

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOは、「タミヤの今が、ここにある。」をコンセプトに、約6,000種類のタミヤ製品を集めた総合模型メーカータミヤのフラッグシップ拠点。プラモデルやミニ四駆、RCカーなど、幅広い製品ラインナップを誇る。

タミヤは1946年の創業以来、「品質世界一」を目標に掲げ続けてきた。この「藝プラ展」を通じて、模型の新たな可能性や魅力を発信し、多くの人々に充実したホビータイムを提供することだろう。模型ファンもアート愛好家も、この機会に新橋へ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000016584.html