公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

町田市の図書館が仕掛ける「推し本」バトル!小学生から18歳まで参加可能なPOPコンテストが熱い

タグ
報道発表
プレスリリースより

読書好きの若者たちに朗報だ。東京都町田市立図書館が、小学4年生から18歳までを対象とした「推し本を伝えよう!ひとことPOPコンテスト2025」の開催を発表した。このユニークなイベントは、若い世代に読書の楽しさを広め、本への親しみを深めてもらうことを目的としている。

コンテストの参加者は、自分のお気に入りの本、いわゆる「推し本」をPOP(書店などでよく見かけるおすすめ本紹介カード)で表現し、応募する。昨年度は510点の応募があり、今回も多くの参加が期待される。

応募期間は2025年11月15日から2026年1月18日まで。参加資格は町田市在住・在学の方はもちろん、八王子市や相模原市など近隣10市の在住者も対象となっている。これは読書の輪を広げる絶好のチャンスだ。

審査は2段階で行われる。まず図書館職員による第1次審査、そして図書館来館者や書店員、読書活動家による投票で第2次審査が実施される。最優秀賞1名、優秀賞2名、図書館協議会賞1名、図書館長特別賞1名が選ばれ、栄誉ある表彰を受ける。

さらに、受賞作品はしおりとして制作され、市内の図書館や書店で配布される予定だ。自分の作品が多くの人の目に触れるチャンスともなる。

応募方法は、作品を直接各市立図書館か市民文学館に提出するか、郵送で中央図書館へ送ることができる。詳細は町田市中央図書館のホームページで確認できる。

地元の大手書店チェーンも本イベントに協力しており、町田市全体で若者の読書推進を後押ししている。この機会に、あなたの「推し本」を熱くアピールしてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000751.000052170.html