公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

Forbes JAPANが選ぶ"文化の力"で世界を変える30人!カルチャープレナーたちの挑戦とは

タグ
報道発表
プレスリリースより

グローバルビジネス誌Forbes JAPANが、文化やクリエイティブの力で世界を動かす新たな起業家たち、「カルチャープレナー」を表彰する「CULTURE-PRENEURS AWARD 2025」を開催した。この賞は、革新的なビジネスで豊かな世界の実現を目指す文化起業家たちを称える特別な取り組みだ。

今回選出された30組のカルチャープレナーたちは、45歳以下の若手起業家で構成されている。彼らは文化資産や地域資源を活用して新たな価値を生み出したり、日本文化の魅力を世界に発信したり、未来の新しい文化を創造しようとしている。

イベントでは、歌舞伎俳優の中村壱太郎氏やTANGENT Founderの吉本英樹氏、KAWAII LAB.総合プロデューサーの木村ミサ氏など、各分野で活躍する受賞者たちが一堂に会した。さらに、京都市特別賞や東京建物「YNK特別賞」も設けられ、文化と経済の融合を目指す取り組みにスポットライトが当てられた。

特筆すべきは、「仕掛ける力-日本発カルチャーの可能性-」をテーマにしたトークセッションだ。中村壱太郎氏、IP書店プロデューサーの栗俣力也氏、三星グループ代表の岩田真吾氏が登壇し、日本文化の新たな可能性について熱い議論を交わした。

Forbes JAPANの藤吉雅春編集長は「カルチャープレナーたちの活動は、単なるビジネスの枠を超え、社会に新たな価値をもたらす可能性を秘めています」とコメント。文化と経済の融合が生み出す新たな潮流に、今後も注目が集まりそうだ。

「CULTURE-PRENEURS 30」の詳細は、Forbes JAPANの特設サイトで確認できる。文化の力で世界を変えようとする彼らの挑戦は、まさに現代のイノベーションの最前線と言えるだろう。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000017289.html