• 地域限定

高校生ものづくりアイデアコンテスト

締切日
2024年9月13日(金)
主催者
豊橋市産業部商工業振興課
賞金10万円、表彰楯、賞状
応募資格
東三河地域に在学する高校生の個人またはグループ 自分(達)独自のアイデアや作品であること 個人またはグループで複数の応募をすることも可能

この事業は、高校生を対象として、Society5.0で実現する社会を見据え、SDGsを視野にいれた、柔軟な発想による作品またはアイデアを募集、表彰することにより、ものづくりについて考え、発表する機会を与え、将来のものづくり技術を支える探究心や、創造性に富んだ人材を育成することを目的とします。

募集内容
個人、グループ、クラブなどで考えたSDGsの実現を推進する作品またはアイデアについて、募集テーマから分野を選択してご応募ください。 なお、募集テーマはアイデアの土台です。テーマの横断やテーマを拡大した作品・アイデアを応募することも可能です (1) 募集テーマ(部門共通) 学(Education) 移(Mobility) 医(Health) 環(Environment) 衣(Apparel) 住(Home) 動(Sports) 農(Agriculture) (2) 作品部門(作品を評価)     作品の写真を添付してください。 (3) アイデア部門(アイデアのみを評価)     作品は必要ありませんが、実現性の高さも評価のポイントになります。
応募方法/応募先
(1)応募用紙の作成 考えたアイデアをもとに「応募用紙(様式1,2)」を作成します。 選考委員に熱意やアイデアの特長を伝えられるように工夫しましょう。 応募用紙の他に、応募作品の全容がわかる写真等を添付してください。 ※応募用紙は下記よりダウンロードできます。 (2)提出方法  応募用紙は、郵送、ファックス、電子メールまたは持込により学校ごとにとりまとめて、「応募用紙とりまとめ書」をつけて提出してください。  ※電子メールで提出する場合は、ワード形式で作成したファイルを添付して提出してください。 (3)応募期限   令和6年9月13日(金曜日)(必着) (4)提出先   〒440-8501 豊橋市今橋町1番地   豊橋市役所 産業部 商工業振興課 (市役所東館10階)   電話 0532-51-2437 ファックス 0532-55-9090   電子メール  shoko-shinsei@city.toyohashi.lg.jp
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年9月13日(金)
応募資格
東三河地域に在学する高校生の個人またはグループ 自分(達)独自のアイデアや作品であること 個人またはグループで複数の応募をすることも可能
(1)作品部門  最優秀賞 最大1点 (賞金10万円、表彰楯、賞状)  優秀賞  最大1点 (賞金 5万円、表彰楯、賞状)  入選   最大1点 (賞金 2万円、表彰楯、賞状)  奨励賞  最大2点 (表彰楯、賞状) (2)アイデア部門  最優秀賞 最大1点 (賞金  3万円、表彰楯、賞状)  優秀賞  最大1点 (賞金1万5千円、表彰楯、賞状)  入選   最大1点 (賞金  5千円、表彰楯、賞状)  奨励賞  最大2点 (表彰楯、賞状) (3)地元企業の投票できまる  オブザーバー賞  部門別に最大1点 (表彰楯、賞状)
入選点数
10点~30点未満
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.city.toyohashi.lg.jp/7303.htm
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。