イラスト・絵本AI11第3回「メガネを掛けた人の似顔絵コンテスト」「メガネを掛けた人の似顔絵コンテスト」、今年も開催いたします。 3回目となる、このコンテスト。昨年も一昨年も心温まる作品や、すごい画力の作品を多数お寄せいただきました。 今年はどんな作品に出会えるのか、審査員一同、今からワクワクが止まりません! そして今回も、入賞された方には賞品をご用意。入賞作品は中日新聞に掲載する予定でおりますので、 皆さん、奮ってご応募ください。2025年5月7日(水)締切商品券3万円分
イラスト・絵本AI2 第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール全国の小学生を対象に、いらなくなって捨てられてしまうものを使った、工作作品の募集を行い、優秀な作品を表彰するコンクールです。 夏休みの工作として、総合的な学習の時間の一貫として、みなさまからのご応募をお待ちしています。2025年9月12日(金)締切3万円分の図書カード
イラスト・絵本AI22025年えらびっとぬりえコンテスト毎年ご好評をいただいている「えらびっと ぬりえコンテスト」を、2025年も開催いたします! 参加賞もご用意しておりますので、お子さまから大人の方まで、ぜひご応募ください。2025年6月8日(日)締切選べるフルーツギフトカード
イラスト・絵本AI16掛川城イメージキャラクターデザインコンテスト掛川城天守閣は、平成6年に日本初の本格木造復元天守閣として復元されて以来、掛川市民の誇り、掛川市のシンボルとして愛され続けてきました。 掛川市制施行20周年を迎える節目にあたり、掛川城初の公式イメージキャラクターのデザインを募集する「掛川城イメージキャラクターデザインコンテスト」(以下、 本コンテスト」といいます。)を実施いたします。2025年6月30日(月)締切キャラクターの公式採用、掛川城お土産詰め合わせセット
イラスト・絵本AI8第20回TIS公募「あなたの描く線が、新たな時代の輪郭を紡ぎ出す。」 イラストレーションは、常に時代の空気を映し出し、新たな価値観を描いてきました。 それは、見る人の心を動かし、社会をつなぎ、次への物語を紡ぐ力を持っています。 描くことの可能性は無限大です。 次の時代を創造するイラストレーターを、私たちは探しています。2025年5月30日(金)締切TIS大賞 賞金30万円 トロフィー、賞状、協賛企業による副賞を贈呈
イラスト・絵本AI11第13回武井武雄記念 日本童画大賞「こどもの心にふれる絵」の創造を目指して『童画』という言葉を生み出した武井武雄は、大正から昭和の児童文化興隆期、生涯にわたりこどものために作品を創り続けました。 イルフ童画館では、武井の『童画』の精神を継承する、新時代の「武井武雄」を求めて、第13回「武井武雄記念 日本童画大賞」を実施いたします。絵の中に込められた物語を大切にした童画家 武井武雄の想いをより一層反映させるべく、タブロー作品および絵本作品を募集します。2025年11月21日(金)締切50万円
イラスト・絵本AI12さいとうなおき先生の“縛り”イラコン! 3・4月の縛りは「料理縛り」Youtubeなどでも活動されている、イラストレーターさいとうなおき先生が審査員のコンテストをGENSEKIにて開催。 3・4月の縛りは「料理縛り」! 料理が主役の作品をお送りください! 何を描けばいいのか思いつかない……という方は 新コンテンツ「テーマメーカー」で出たお題に挑戦してみるのもおすすめですよ! ご応募お待ちしております!2025年5月15日(木)締切Amazonギフト券 10,000円分、CLIP STUDIO TABMATE2 1台
イラスト・絵本AI302025年・第79回「読書週間」(10月27日~11月9日) ポスターイラスト作品募集秋の恒例行事「読書週間」のシンボルは、 全国の図書館や書店に掲出されるポスターです。 ポスターイラストを使ったPR広告も、 各種雑誌に掲載予定です。 今年の標語は「こころとあたまの、深呼吸。」です。 標語に合ったイラストを描いて、ふるってご応募ください! 2025年6月10日(火)締切大賞(1名)……賞状と賞金10万円