感想文0第18回 令和7年度ネットの安全・安心けいはつコンクール【啓発動画感想文部門】ネット社会に生きる子どもたちを対象に、望ましい情報化社会の創造に積極的に参画しようとする態度の育成を目的として「パソコンやスマートフォン、タブレット、ゲーム機などのネットの安全な使い方」を啓発するポスター、動画及び啓発動画の感想文を募集します。2025年11月25日(火)締切図書カード・他
CM・PR動画0第18回 令和7年度ネットの安全・安心けいはつコンクール【動画部門】ネット社会に生きる子どもたちを対象に、望ましい情報化社会の創造に積極的に参画しようとする態度の育成を目的として「パソコンやスマートフォン、タブレット、ゲーム機などのネットの安全な使い方」を啓発するポスター、動画及び啓発動画の感想文を募集します。2025年11月25日(火)締切図書カード・他
チラシ・表紙・ポスターデザイン2第18回 令和7年度ネットの安全・安心けいはつコンクール【ポスター部門】ネット社会に生きる子どもたちを対象に、望ましい情報化社会の創造に積極的に参画しようとする態度の育成を目的として「パソコンやスマートフォン、タブレット、ゲーム機などのネットの安全な使い方」を啓発するポスター、動画及び啓発動画の感想文を募集します。2025年11月25日(火)締切図書カード
CM・PR動画0魅せて!my himeji 動画コンテスト姫路市「魅せて!my himeji 動画コンテスト」は、今年で4回目となります。 本年度のテーマは、姫路市がこのたび新たに作成したブランドメッセージ「住むほどに“好き”が深まる“姫”のまち」。 姫路市の“好き”なところ、“好き”なもの、“好き”な風景など、あなたの“好き”を動画で表現してみませんか? ご応募、お待ちしています!2025年10月31日(金)締切ギフト券10万円分
料理・レシピAI0桐生大学 レシピ動画コンテスト2025「地元の特産物を使った料理レシピ」をコンセプトにした動画コンテストを初開催いたします。高校生の部と一般の部で募集します。皆様のご応募をお待ちしております。 2025年8月31日(日)締切20,000円クオカード
動画・ビデオ・ショート動画0上越市ふるさとCM動画市民のみなさんが考える「上越市の魅力」が表現された映像作品を募集します。 最優秀作品は、「第6回新潟ふるさとCM大賞」(主催:新潟ふるさとCM大賞実行委員会(新潟県・新潟テレビ21・新潟県市町村振興協会))に上越市の作品として応募します。応募作品は新潟テレビ21にて年間放送されます。 主催者WEBサイト掲載の募集要領をご確認のうえ、ぜひ応募ください。2025年8月29日(金)締切3 万円
動画・ビデオ・ショート動画0ユース水フォーラム 動画募集高校生世代の君が取り組んだり、関心を持っている「水」について、世界に向けて英語で3分の動画にまとめてください。 応募作品はユース水フォーラム公式YouTubeに公開する他、交流会や国際会議等で上映するなど、世界に向けて発信します! 水と衛生、気候変動、災害、生態系、汚染、産業、歴史、文化など、「水」や「水が関わる問題」を通じて、世界中の同じ世代の仲間たちと一緒に、未来に向かって歩んでいきませんか?あなたのご応募をお待ちしております!2025年12月5日(金)締切ユース水フォーラム公式YouTubeに公開する他、交流会や 国際会議等で上映するなど、世界に向けて発信します!
観光写真0式根島フォトコンテスト2025式根島フォトコンテスト2025開催! 式根島の旅で撮った写真を応募して豪華賞品をゲット! 2025年9月28日(日)まで。写真・動画は過去のものでもOK! 式根島での心温まる1枚をお待ちしております!2025年9月28日(日)締切式根島詰め合わせ(約2万円相当)