プログラミング・ゲーム・アプリ0CHIBA CODER CUP 20255回目の開催!千葉県の小学生のためのプログラミング大会「CHIBA CODER CUP」(通称:C3)、今年のテーマは【「やさしさ」あふれるゲームやツール】。 日々変化する世界の中で、誰かを支えられる、人に温かみを与えられるような心を育んで欲しいという想いでテーマを設定しました。ゲームやツールなど、あなたならではのプログラミング作品をお待ちしています。今回もテーマに沿っていなくてもご応募OK! 最終審査会の模様はチバテレで放送し、後日チバテレ公式YouTubeでも公開します! チバテレと千葉県教育委員会、そしてCygamesがタッグを組み、あなたのプログラミング作品とその発表を応援します。2025年9月30日(火)締切ゲーミングパソコン
候補者・推薦者0第7回高校生ともしびボランティアアワード「若者のボランティア人材の育成」を実現すべく 2019年よりスタートした、「高校生ボランティアアワード」。 高校生がボランティア活動を通じて心豊かに成長し 次世代の担い手となること、またそこから世代を超えたネットワークが 生まれることを願い実施しております。 これまでに行ってきた活動に今のメンバーで新しく取り入れたことや 状況に合わせて変化させた活動など、主体的に活動する団体からのご応募お待ちしております。2025年11月12日(水)締切3万円
作文・エピソードAI0新温泉町レコード屋大賞~あなたが勧める1枚を~ 【新温泉町『レコード屋大賞』概要】 その後カセットやCD、サブスクリプションなど音楽を聴く形態は変化してきましたが 今なお多くの方に愛されているのがレコードです。レコードの魅力はその音質だけでなく、ジャケットアートも私たちを虜にしてきました。 今回「レコード屋大賞」は新温泉町が舞台となって実施します。新温泉町とレコードの関わりをご存じでしょうか?新温泉町はレコード針の生産で有名な地域です。レコードを流すのに必要不可欠であるレコード針。ここで生産されたものの多くは海外へ輸出されユーザーに針とともに音楽を届けています。もともとは針の生産を産業としていた町が新温泉町であり、今はその針から世界に音楽を届ける一翼を担っております。そんな新温泉町新温泉町からお届けするレコードアウォードが「レコ―ド屋大賞」です。2025年9月30日(火)締切新温泉町内で使用できる宿泊券6万円分または4万円分の新温泉町の特産品セット
作文・エピソード2未来をつくる子どもたちの作文コンクール2026<趣旨> 未来をつくる子どもたちが認知症をどのようにとらえ,認知症の人とのかかわりから認知症に対する考え方がどのように変化していったのかを作文をとおして知ることで,認知症に関する学校教育や,認知症の人の家族支援のあり方を模索する。2025年11月28日(金)締切賞状・副賞
建築・設計・景観デザインAI1第41回 JIA東海支部設計競技日本建築家協会東海支部が主催する「建築設計競技」は、最も伝統ある事業のひとつとして1984年に第1回が開催され、2025年で41回目を数えます。 今日、社会はあらゆる局面における情報化の進展に伴い加速的に変化し続けています。東日本大震災や能登半島地震など毎年のように起こる大きな震災に加え、世界的なパンデミックとなった新型コロナウィルス感染症の猛威が及ぼした影響、また物価高騰や戦争など、人々への負荷は過大で、社会に対する意識・行動に変化が求められています。また、これまでにも増して、格差や貧困問題等の広がりが生きづらい社会となる可能性もあり、「自分自身の生き方」について真剣に向き合うことも必要な時代となりました。 この設計競技は、このような複雑かつ不安定な社会において、住まう空間の多様なあり方と可能性を問うものです。2025年10月6日(月)締切賞状、商品券 10万円
建築・設計・景観デザイン0第52回 五三会建築設計競技豪華である、とはどういうことでしょうか。 高級レストランで食べる食事を豪華と考える人もいれば、家庭の食卓で色とりどりの料理が並んでいることに豪華さを感じる人もいます。 イギリスでは良く晴れた日を “ What a gorgeous day ! ”と表現するように、物理的なモノに限らずあるシチュエーションに対して豪華だと考えることもあります。 このように、豪華さは人々の感覚や状況、場所や時間、量や質など、様々な価値観によって変化する多様な概念といえます。 ここではいわゆる豪邸=豪華な家を意味するものではありません。建築の大小に関わらず、如何にして豪華さはつくられるのでしょうか。今の時代に生きる皆さんにとっての豪華な家を提案してください。 ※敷地は自由ですが、提案においては周辺環境がわかるようにしてください。2025年10月31日(金)締切総額 30万円
川柳俳句短歌詩AI23ペットと詩歌 作品募集開催中の展示にちなみ「ペット」を題材とした詩歌作品を広く募集します。 わたしたちに最も身近な動物であるペットのありようは、時代を映し、変化しつづけています。 過去の、現在の、あるいは未来のペットとの関わりや思いを作品にし、ぜひ当館へお寄せください。2025年12月19日(金)締切旅行券20,000円分
その他0#音戸の舟唄2025 SNS動画コンテスト呉市無形文化財「音戸の舟唄」は、瀬戸内海を行き交う船頭たちが、激しい潮流と戦いながら歌ったことに由来する呉市に古くから伝わる民謡です。 その旋律には、波間を進む舟のリズムや、港町に生きた人々の心が息づいています。 しかし、時代の変化とともに、この貴重な文化の存在を知らない人が増えつつあります。 そこで今回、若い世代をはじめとする多くの方々に「音戸の舟唄」に触れていただく機会として、Instagram動画コンテストを開催します。 本コンテストでは、プロ・アマを問わず、どなたでも参加可能です。 このコンテストを通じて、「音戸の舟唄」が新たな形で世代や地域を越えて広がり、未来へと受け継がれていくことを願っています。2025年9月26日(金)締切呉市の特産品
川柳AI32更年期川柳2025大人のおしゃれ手帖編集部では、昨年に引き続き「更年期川柳大賞」を開催します! 心身ともに多くの不調を抱え、暮らしに変化が訪れる更年期。モヤモヤを言葉にして吹き飛ばし、みんなで更年期について語らう場が作れたら――。そんな想いから発足した「更年期川柳大賞」。女性たちが抱える戸惑い・不安、もやもやなどの心情を広く知らせ、社会的な理解を深める目的で、2023年に編集部発案でスタートしました。 更年期前の人も、更年期真っただ中の人も、更年期を経験した人も。更年期の妻を持つ夫も、はたまた更年期症状に悩める男性も。更年期にまつわる体験談やエピソードなど、川柳にのせて思いをつづってみませんか? 「更年期川柳大賞」は応募作品数に制限はありません。何作品でもご応募いただけます! 審査員長はアンミカさんに決定! さっそく、募集要項や豪華賞品の詳細をご紹介。 2025年も盛り上がっていきましょう!2025年9月30日(火)締切amazonギフトカード1万円&生活家電4点セット
動画・ビデオ・ショート動画AI2令和7年度埼玉県温暖化対策啓発動画コンテスト🌎脱炭素につながる意識変容/行動変容のための動画コンテスト🌎 地球温暖化の影響は、大雨や農作物の品質低下など、身近に既にあらわれています。 行動しない限り、進行し続ける地球温暖化。私たちにできることを今日から始めましょう。 すべての県民が自分ごととして地球温暖化対策に取り組んでもらえるよう、地球温暖化に関する人々の意識や行動の変化を促す動画を募集します。2025年10月14日(火)締切デジタルギフト(5万円相当)と埼玉県産銘菓又は農産物WEB応募可初心者おすすめ