食品1おいしい山形7月プレゼント「尾花沢すいか」夏すいか生産量日本一を誇る「尾花沢すいか」は、山形県尾花沢市周辺でとれるすいかの総称です。 山々に囲まれ、昼夜の寒暖差が大きいこの地域は糖度の高いおいしいすいかが育ちます。 爽やかな甘さと抜群のシャリ感、果汁たっぷりの尾花沢すいかを是非ご賞味ください。2025年7月31日(木)締切尾花沢すいか
料理・レシピ0高校生環境にやさしい料理レシピコンテスト2025 in やまがた山形県では、若い世代が食品ロスについて考えるきっかけとするとともに、家庭ごみの排出抑制を図ることを目的として、高校生等の皆さんが考案したレシピを募集する「高校生環境にやさしい料理レシピコンテスト」を実施しています。2025年7月23日(水)締切米沢牛400g(すき焼き用)
建築・設計・景観デザインAI2第四回やまがた広告景観コンテスト魅力あるまちなみや景観を形成していると認められる屋外広告物及び魅力あるまちなみや景観を創出することが期待される屋外広告物のデザインを表彰することにより、山形県の景観づくりに寄与し、県⺠の景観に対する意識を醸成する。2025年9月8日(月)締切最優秀賞ほか
観光写真1令和7年度「やまがた景観物語」Instagramフォト・ムービーセレクションハッシュタグで応募するInstagram(インスタグラム)を利用したフォト・ムービー投稿キャンペーン(以下、「本キャンペーン」)です。それぞれのビューポイントの新たな活用や魅力、景観に係る地域活動の様子が伝わる作品を募集します。 投稿された作品は、応募期間中、山形県県土整備部県土利用政策課(以下、「県土利用政策課」)の「やまがた景観物語」公式Instagramアカウント@keikan_yamagata(以下、「公式アカウント」)内で再投稿(リポスト)する形でエントリーが完了します。 エントリー作品の中から、指定期間ごとに抽選を行い、各期間10名様(合計20名様)に景品を贈呈します。 なお、本キャンペーンは、「やまがた景観物語」おすすめビューポイント100箇所を広く発信することを目的としており、作品の優劣のみを競うものではありません。2026年2月20日(金)締切各期間で10名様(合計20名様)に、県内特産品3,500円相当を景品として贈呈。
観光写真0第10回最上小国川写真コンテスト「未来に伝えたい、私たちの最上小国川」をテーマに、山形県最上町・舟形町を流れる清流「最上小国川」の魅力(最上小国川の流域文化、風景、体験や思い出など)を撮影した写真を募集します。2025年11月28日(金)締切賞金1万円+最上小国川流域の特産物2万円相当
観光写真1仙山交流 Instagram 投稿キャンペーン仙台地方振興事務所とやまがた広域観光協議会(事務局:山形県村山総合支庁)は、両県の周遊と消費喚起を促すため、宮城県仙台地域(※1)と山形県村山地域(※2)を対象とした、「仙山交流 Instagram投稿キャンペーン」を開催します。 新緑~初夏のグリーンシーズンをテーマに季節の風景や観光地など両地域の魅力を伝えるフォト・リール動画を募集します。また、優秀作品には、食事券や地域の特産品詰め合わせ等を計12名様にプレゼントします。皆様の投稿をお待ちしております!! (※1)仙台市、塩竈市、多賀城市、松島町、七ヶ浜町、利府町、名取市、岩沼市、亘理町、山元町、富谷市、大和町、大郷町、大衡村 (※2)山形市、寒河江市、上山市、村山市、天童市、東根市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町2025年7月21日(月)締切10,000円相当の食事券Instagram観光
観光写真0仙山交流事業 Instagram投稿キャンペーン新緑~初夏のグリーンシーズンの山形県村山地域・宮城県仙台地域の魅力を発信するため、両地域の魅力を伝えるフォト・リール動画を募集します。2025年7月21日(月)締切村山・仙台地域でご使用できる食事券(1万円相当)
ロゴマーク12令和9年4月開校 新設「尾花沢小学校」校章デザイン案の募集山形県尾花沢市にある5つの小学校(福原小、尾花沢小、宮沢小、玉野小、常盤小)は、1校に統合され、場所も校舎も新しく、市内唯一の小学校として令和9年4月に開校いたします。2025年8月31日(日)締切5万円相当の記念品
観光写真0令和7年度「東北のへそ」フォトコンテスト宮城・秋田・山形「東北のへそ」公式Instagram(@tohoku_hesostagram)では、「東北のへそ」地域(宮城県大崎地域、秋田県雄勝地域及び山形県最上地域)の魅力が伝わる風景や食べ物、イベントなどの写真を募集します。 各期間ごとに入賞者を決定します。大賞受賞者には20,000円相当の賞品をプレゼントします。そのほかにも地域別賞やいいね賞、動画部門のリール賞をご用意しています! たくさんのご応募お待ちしています!!2026年2月28日(土)締切20,000円程度の賞品
観光写真1令和7年度『真 山形』Instagram フォト/ムービーコンテスト山形県広報広聴推進課(以下、「広報広聴推進課」)が実施する Instagram(インスタグラム)を利用した写真及び動画のコンテストです。山形県内で撮影した風景やグルメ、イベント、工芸品や伝統行事など山形の魅力が伝わる作品を募集します。 広報広聴推進課は、応募された作品の中から特に魅力的な作品を、山形県公式Instagramアカウント @pref_yamagata(以下、「県公式アカウント」)内でリポスト(再投稿)します。 県公式アカウントにリポストされた作品(以下、「エントリー作品」)の中から各賞を決定し、県産品ギフトを贈呈します。2026年3月13日(金)締切1万5千円相当の県産品ギフト