川柳・俳句・短歌・詩2日帰り温泉 湯快爽快 お風呂川柳日帰り温泉 湯快爽快では、毎月お題形式で作品を募集しております。 毎月変わるお題にからめて、お風呂にまつわる出来事やエピソードを5・7・5に込めてどうぞご応募ください。2025年5月21日(水)締切湯快爽快全店共通ペア招待券+湯快爽快Web川柳グッズWEB応募可
小説・シナリオ0令和7年度「静岡市民文芸」第21号作品募集静岡市では、静岡市内在住または静岡市に通勤・通学している方で、文芸活動を職業としていない中学生以上の方を対象としたコンクール形式の文芸誌「静岡市民文芸」を発行しています。 毎年、公募による作品募集を行い、静岡市が委嘱する選者が審査を行い、入選した作品を収録します。令和7年度で第21回目を迎え、これまで多くの市民の皆さまからご応募いただいています。2025年9月5日(金)締切市長賞:副賞1万円相当+文芸誌「静岡市民文芸」収録
写真・動画・映像AI0第26回TAMA NEW WAVEコンペティション作品募集TAMA NEW WAVEは毎年秋に開催される映画祭TAMA CINEMA FORUM内のプログラムとして2000年よりスタートした"日本映画界に新風を送り込む新しい才能の発見"を目的とする30分以上100分以下の作品を対象とした中・長篇コンペティションです。 映画ファンである市民ボランティアから構成される実行委員会内の審査と、観客からなる一般審査員の投票の結果でグランプリが決まる審査形式から、観客目線で今最も面白く、注目すべき作品・才能を表彰するコンペティションとして注目を集め、これまでのグランプリ受賞監督には中野量太監督(『浅田家!』『長いお別れ』)、今泉力哉監督(『窓辺にて』『からかい上手の高木さん』)等々、日本映画の第一線で活躍する監督を多数紹介してきました。 TAMA NEW WAVEでは今年秋に開催される第26回TAMA NEW WAVEに向けて、作品を募集いたします。2025年7月18日(金)締切40万円
写真・動画・映像AI0第52回 ソニー 月例オープンフォトコンテストソニーマーケティング株式会社は年間を通じて応募が可能なフォトコンテスト(以下「本コンテスト」)を開催します。 本コンテストは撮影機材のメーカーや種類を問わないオープン形式で行います。 一眼カメラはもちろん、スマートフォンで撮影された写真も応募可能です。 部門は「自由部門」と「テーマ部門」の2部門制で募集し、プロのフォトグラファーが審査を行います。両方の部門にそれぞれ応募が可能です。 なお、本コンテストの応募作品については、撮影期間の指定はございません。これを機に撮影された作品でも、過去に撮影された作品でも応募可能です。この機会に奮ってご応募ください。 撮影する際には、地域住民の生活や自然環境に十分配慮し、交通ルールなどの公共マナーを守って安全に撮影をお楽しみください。2025年5月15日(木)締切ソニーポイント ¥30,000分
漫画・コミックAI0 第16回ウルトラダイヤモンド漫画家オーディション集英社ウルトラジャンプ編集部では、「ウルトラダイヤモンド漫画家オーディション」を実施中。 ・発掘するのは「作品」ではなく「作者」そのもの!! ・他誌で受賞・発表済みの作品も審査対象!!ネームでも応募可!! 掲載済みの作品、他誌で会議に落選したネーム、これまでに出版した単行本…。どんな作品でも「作者」の煌めく個性や才能が解るものなら何でもOKです!! ・作品形式はアナログ、データ、X(Twitter)URL等何でも受け付け!! ・投稿作品をもとに本誌で活躍してほしい作家さんを発掘し、更に輝く為の徹底サポートをお約束!!2025年5月10日(土)締切 奨励金40万円 ほかWEB応募可
ノンセクション0第2回川端康成のこころを詠む いばらき朗読コンクール茨木市ゆかりのノーベル賞作家川端康成の作品を朗読する。 全国公募し、コンクール形式で優秀者を選び、表彰する。2025年6月30日(月)締切3万円
小説・シナリオAI4渋川市PR動画シナリオコンテスト渋川市の認知度向上や交流人口の拡大、市のプロモーションに活用することを目的として、渋川市PR動画のシナリオをコンテスト形式で募集します。 受賞作品は、今後、渋川市PR動画を制作する際に活用されます。2025年7月22日(火)締切賞金10万円
漫画・コミックAI1LINEマンガインディーズ 季節賞 25年春いつでも応募ができる常設のマンガ賞! 読者の心に残る作品を、形式問わず広く大募集 3か月の季節ごとに多彩な賞で表彰します2025年6月1日(日)締切30万円WEB応募可
アート・絵画・工芸AI22025年 第29回 日仏現代国際美術展 油彩・水彩・アクリル・日本画・水墨画・版画・デジタル版画・彫刻・立体造形・工芸戦争の長期化、地球温暖化による異常気象、等々で経済は疲弊し、人々の心は荒みきっています。いまほど人の心を潤し、人々の心を結びつけるアートの力が必要とされる時はありません。 本展覧会は、美術・絵画等を通じて、高邁な純粋芸術を堅持し、かつグローバルな視野に基づく新しい表現の確立を目標とし、国際公募形式で毎年開催しております。 また、当協会は、海外で活躍する作家との交流を目的とした展覧会を国内外で企画・開催しています。21世紀における芸術の新たな潮流の一翼を担うべく、活動を続けています。2025年5月1日(木)締切30万円
写真・動画・映像02025年 第29回 日仏現代国際美術展 写真部門戦争の長期化、地球温暖化による異常気象、等々で経済は疲弊し、人々の心は荒みきっています。いまほど人の心を潤し、人々の心を結びつけるアートの力が必要とされる時はありません。 本展覧会は、美術・絵画等を通じて、高邁な純粋芸術を堅持し、かつグローバルな視野に基づく新しい表現の確立を目標とし、国際公募形式で毎年開催しております。 また、当協会は、海外で活躍する作家との交流を目的とした展覧会を国内外で企画・開催しています。21世紀における芸術の新たな潮流の一翼を担うべく、活動を続けています。2025年5月1日(木)締切30万円