デザイン0令和7年度沖縄県全島緑化県民運動ポスター原画コンクール沖縄県では行政及び県民が一体となった潤いのある「100年先を見据えた緑の美ら島の創生」をめざして、沖縄県全島緑化県民運動を実施しています。引き続き、緑に対する県民の関心を高め、緑化思想の高揚を図ることを目的として、次世代を担う児童・生徒から、本県民運動の普及用ポスターの原画募集を行っています。2025年9月10日(水)締切図書カード
アート・絵画・工芸1沖縄県立博物館・美術館 第9回アートコンクールおきみゅーでは、今年9回目となるアートコンクールを開催します。今年も皆さんの力作をお待ちしています!!2025年9月28日(日)締切賞状+副賞
デザインAI2第34回りゅうぎん紅型デザインコンテスト琉球銀行(頭取 島袋 健)は、「第34回りゅうぎん紅型デザインコンテスト」を実施いたします。つきましては、多くの皆さまより紅型の作品を募集いたします。 りゅうぎん紅型デザインコンテストは、1992年より沖縄県の伝統工芸である紅型の技法を踏まえながら、紅型デザインの向上を図る「創造的な場」を、紅型作家や愛好家に提供することを目的に毎年開催しており、伝統文化の継承や紅型の将来的な可能性を感じていただける内容となっております。2025年8月1日(金)締切50万円、副賞 JTA往復航空券
川柳・俳句・短歌・詩AI1第19回琉球大学びぶりお文学賞募集〈詩部門〉多くの学生が創作に取り組んで欲しいとの願いのもと、2007年度に創設した『びぶりお文学賞』は、今年度で第19回を迎えることとなりました。本文学賞は、作品の分野を限定していません。学生の積極的なチャレンジをお待ちしています。 応募資格は、沖縄県内に本部が所在する大学の学生(高等専門学校の場合は、本科4年次以上)および大学院生となっています。2025年10月22日(水)締切図書カード5万円分
小説・シナリオ4第19回琉球大学びぶりお文学賞募集〈小説部門〉多くの学生が創作に取り組んで欲しいとの願いのもと、2007年度に創設した『びぶりお文学賞』は、今年度で第19回を迎えることとなりました。本文学賞は、作品の分野を限定していません。学生の積極的なチャレンジをお待ちしています。 応募資格は、沖縄県内に本部が所在する大学の学生(高等専門学校の場合は、本科4年次以上)および大学院生となっています。2025年10月22日(水)締切図書カード10万円分