作文・エッセイ5怪談マンスリーコンテスト2025年4月期募集怪談マンスリーコンテスト2025年4月期の募集を開始いたします。 ルール説明をお確かめのうえ、どしどしご応募ください! 皆さまの熱い原稿、お待ちしております。2025年4月30日(水)締切アマゾンギフト3,000円&文庫化チャンス
作文・エッセイ2第21回出版甲子園出版甲子園は、学生の、学生による、学生のための出版企画コンペティションです。 応募資格は、『学生』であること。 参加企画は、厳正な審査と、決勝大会におけるプレゼンバトルで競い合います。 そして出版甲子園を通して編集者の目に止まった企画はついに出版へと向かう。 こうして今まで世に送り出された本は、43冊。(2025年3月8日時点) けれど、もっと、もっと多くの学生の熱い想いを世に送り出したい。 私たち出版甲子園実行委員会は前進を続けます。2025年8月11日(月)締切グランプリ賞金10万円。企画が商業出版された場合は著者印税の大部分が与えられる
作文・エッセイ2第10回 JLPP翻訳コンクール文化庁では「活字文化のグローバル発信・普及事業」の一環として、日本の文学作品の優れた翻訳家を発掘・育成することを目的に第10回JLPP翻訳コンクールを開催します。 第10回では現代文学部門は英語とスペイン語、古典文学部門では英語が対象言語となります。 本コンクールの受賞者は翻訳家として第一線で活躍しています。それに続く、多くの応募をお待ちしています。2025年6月30日(月)締切100万円
作文・エッセイ1『通訳翻訳ジャーナル』誌上翻訳コンテスト「ゲーム編」「誌上翻訳コンテスト」は、季刊誌『通訳翻訳ジャーナル』(2月・5月・8月・11月の21日発売)で毎号開催している読者応募型の翻訳コンテストです。 最新号では「ゲーム翻訳」のコンテストを開催しています。出題・審査・講評は、ゲーム翻訳者の大江昌道さんが担当。課題は、架空のSFアクションゲームのテキストです! ゲームが好きな方も、ゲームの翻訳が初めての方も、ぜひチャレンジしてみてください! たくさんのご応募お待ちしております。2025年5月21日(水)締切2万円初心者おすすめ
作文・エッセイ1NHKテキスト『趣味の園芸』「全力回答! 園芸相談室」質問募集『趣味の園芸』テキスト「全力回答! 園芸相談室」のコーナーでは、おなじみの講師が、栽培方法にまつわる皆さんからのご質問にお答えします! 栽培環境や管理・作業の状況、栽培年数など、なるべく具体的にお書きください。お悩みの様子がわかる写真があれば、回答がしやすくなります。随時募集質問採用:特製図書カードWEB応募可初心者おすすめ
作文・エッセイ8渋谷らくごのポッドキャスト「まくら」お便り募集渋谷らくごのポッドキャスト 渋谷のユーロライブで行われている「渋谷らくご」。そこで収録された「まくら」を配信中です。随時募集採用初心者おすすめ
作文・エッセイ5わが街探偵団「地域新聞」のメーン記事「わが街探偵団」で取り上げるテーマを募集。対象は、郷土についての素朴な疑問や困り事。例えば「江南市の防災行政無線が流れる音楽が夕方らしくない曲なのはなぜ」「大治町民の意識は名古屋人か西尾張人か」など。 随時募集図書カード1000円分