注目の舞台芸術の祭典!「かながわパフォーミングアーツアワード2025」ファイナリスト決定、100万円の賞金をかけた熱い戦いが始まる


神奈川県が主催する「かながわマグカル演劇フェスティバル2025」(通称:マグフェス'25)の一環として開催される「かながわパフォーミングアーツアワード2025 ファイナル」の上演団体が決定した。この大会は、演劇やダンスなど、身体性を伴う舞台芸術の新たな才能を発掘し、支援することを目的としている。
今回のファイナルには、57の応募団体から厳選された6団体と、神奈川県内の高校生による「22世紀飛翔枠選抜大会」で選ばれた2団体が参加する。各団体は30分以内の作品を上演し、グランプリを目指して競い合う。
大会は2025年3月15日(土)と16日(日)の2日間にわたり、KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開催される。グランプリ受賞者には、トロフィーと100万円の賞金に加え、神奈川県立青少年センタースタジオHIKARIでの上演権が与えられる。また、MVP賞(賞金20万円)とオーディエンス賞(上演権)も用意されている。
審査員には、稲葉賀恵、笠松泰洋、楫屋一之、北村明子、西尾佳織、ひびのこづえ、矢内原美邦といった、舞台芸術界の第一線で活躍する著名人が名を連ねている。
チケットは2025年1月16日(木)から販売開始予定。一般1,000円、高校生以下500円(未就学児膝上鑑賞無料)となっている。tvkチケットカウンター、チケットぴあ、イープラス、チケットかながわなど、様々な販売チャネルで購入可能だ。
この「かながわパフォーミングアーツアワード」は、かつての「かながわ短編演劇アワード」をリニューアルしたもので、演劇に限らず幅広い舞台芸術を対象としている。若手アーティストの登竜門として、また新しい才能の発掘の場として、今後ますます注目を集めることが予想される。
舞台芸術ファンはもちろん、新しい文化の息吹を感じたい方にとっても、見逃せないイベントとなりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000849.000108051.html