公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    飛騨の魅力を伝える写真コンテスト

    締切日
    2025年11月10日(月)
    主催者
    高山信用金庫
    飛騨牛20,000円相当
    応募資格
    高山信用金庫のホームページ・ブログ・フェイスブック等の広告媒体の使用に承諾いただける方。 応募規約に同意いただける方。 プロおよびアマチュアは問いません。 日本在住の方に限ります。 年齢・国籍は問いません。

    「飛騨の魅力を伝える写真コンテスト」を開催いたします。 飛騨の魅力が伝わる写真なら内容は問いません。過去に撮影された写真でもOKです。 ぜひ、飛騨の皆さまから全国各地の皆さままで、たくさんの方のご応募をお待ちしております。

    募集内容
    飛騨の魅力を伝える写真であれば内容は問いません。身近な写真をお送りください!
    作品規定
    注意事項 応募サイズは1作品6MB程度までといたします。(JPEG形式) 応募数はお一人様10作品までといたします。メールに複数作品を添付して応募いただいても構いません。ただし、1メールのサイズは20MBまでといたします。 画像加工した作品の応募も可といたします。ただし、合成・変形など事実を改変する画像加工は不可とさせていただきます。 応募について 応募する写真はご本人が所有のオリジナル写真に限ります。 飛騨の魅力が伝わる作品であればテーマは問いません。 応募作品は、ほかのコンテストなどに応募中および応募予定ではなく、かつ過去にほかのコンテストなどで入賞及び応募していないものに限ります。 応募された作品は返却いたしません。 作品の応募にともない発生した諸費用は全て応募者が負担するものとします。 下記の内容が含まれるものは投稿できないものとします。 (公の秩序善良の風俗に反するもの、暴力的なもの、卑猥なもの、中傷誹謗するもの、個人情報が含まれるもの、プライバシーを侵害するもの、キャンペーン内容とは無関係なもの。) 著作権・肖像権などが第三者に帰属するものは、権利者から事前に使用許諾・承諾を得た上で応募ください。本コンテストの応募作品に対し、第三者からの権利侵害/損害賠償などの苦情/異議申立てがあった場合、応募者が費用負担を含め、すべて対処するものとします。 応募者は、応募時点で本規約に同意したものとします。また当金庫が規約に反すると判断した場合は、応募・受賞の取り消しおよび賞品などの返還請求ができるものとします。 未成年の方は、保護者の本応募規約に関して同意を得た上で応募ください。
    応募方法/応募先
    (1)~(9)をメール本文に記載し、写真データ(JPEG形式)を添付して下記のメールアドレスに送付ください。 (1) 氏名 (2) 郵便番号 (3) 住所 (4) 連絡用電話番号 (5) 撮影場所 (6) 撮影日 (7) 写真の題名 (8) 写真掲載時に氏名公表の有無 (9) 写真掲載時に住所公表の有無【ただし公表は市町村名まで 例)高山市在住】 受付完了後、当金庫から受付完了メールをお送りいたします。 写真をお送りいただいて5日経過後も返信が無い場合はメールが届いていない可能性がございますので、ご連絡をお願いいたします。 応募先 高山信用金庫写真コンテスト   【メールアドレス】s1532010@facetoface.ne.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年8月15日(金) ~ 2025年11月10日(月)
    応募資格
    高山信用金庫のホームページ・ブログ・フェイスブック等の広告媒体の使用に承諾いただける方。 応募規約に同意いただける方。 プロおよびアマチュアは問いません。 日本在住の方に限ります。 年齢・国籍は問いません。
    グランプリ(最優秀賞) 飛騨牛20,000円相当・・・1名様 飛騨のイイとこ撮りで賞 焼菓子TOKUEMON。 お菓子の詰め合わせセット・・・合計16名様 ※各部門は撮影日により季節に分け、各季節/部門(春3月~5月・夏6月~8月・秋9月~11月・冬12月~2月)から選考いたします。 ※応募状況に応じて、各部門の入賞数を変更する場合がございます。
    結果発表
    2025年11月下旬 2025年11月26日(水)当金庫ホームページ上で公表
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.shinkin.co.jp/takayama/contest/index.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。