公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

代々木第一体育館で開催!400組のクリエイターが集結する「NEW ENERGY TOKYO」が過去最大規模で開催

タグ
記事・ブログ・投稿
報道発表
KEY VISIAL:AMNI Center Studio / LOGO DESIGN:SPONG(プレスリリースより)

2025年2月14日から16日までの3日間、国立代々木競技場第一体育館にて、クリエイションの祭典「NEW ENERGY TOKYO」が開催される。Blue Marbleが主催するこのイベントは、今回で3周年を迎え、過去最大規模での実施となる。

本イベントでは、ファッション、アート、ライフスタイルなど多岐にわたるジャンルから、新進気鋭のクリエイターからオーセンティックな企業まで、実に400組もの出展者が集結する。注目の企画として、AMNI Center Studioや快歩/KAIHOなど、今話題のニュークリエイターたちの参加が挙げられる。

環境に配慮した取り組みも本イベントの特徴だ。会場設営には、アップサイクルに取り組む企業の協力を得ており、循環型の会場作りを目指している。また、竹中工務店による建設廃棄物のアップサイクル製品の展示販売も行われる予定だ。

さらに、ウェルネスエリア「Dear Me」では、環境の変化と多様化するニーズに寄り添うブランドが集結。水原希子と岸紅子によるスペシャルトークセッションも開催される。

新設エリアとして注目を集めるのが「ROOTS」だ。ここでは伝統工芸のプレゼンテーションや販売が行われ、ものづくりの過去を学び、次世代へつなぐ場となる。また、「FUTUER FRIENDS」エリアでは、大学や専門学校の学生たちによる未来志向の取り組みが紹介される。

ジュエリー愛好家にとっても見逃せないのが新設の「JEWELRY」エリアだ。国内外から約20組以上の注目のジュエリーブランド・作家が集結する。

入場は無料だが、ビジネス関係者は事前登録が必要となる。クリエイティブな刺激を求める人々にとって、まさに見逃せないイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000093045.html