公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

神戸の街全体がアートで彩られる!「KOBE ART MARCHÉ 2025」開催決定

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
KOBE ART MARCHÉ 2025 ロゴ(プレスリリースより)

神戸の街が再びアートの熱気に包まれる。一般社団法人神戸芸術振興協会は、2025年5月16日から18日までの3日間、国際都市・神戸を舞台にしたアートフェア「KOBE ART MARCHÉ 2025」を開催すると発表した。

神戸メリケンパークオリエンタルホテルを会場に、国内外から44の出展者が参加する本イベントは、現代アートを中心とした国内で数少ないホテル型アートフェアだ。ホテルの客室を利用して作品を展示販売するユニークな形式により、アート初心者でも気軽に作品を鑑賞し、購入後の展示イメージを描きやすい環境を提供する。

今回の「KOBE ART MARCHÉ 2025」では、アートファンはもちろん、普段アートに触れる機会の少ない人々にも開かれたイベントを目指す。さらに、新たな試みとして「神戸蚤の市」を同時開催。アンティークやヴィンテージ雑貨、ハンドメイド商品など約20店舗が出店し、アートの枠を超えた文化交流の場を創出する。

注目すべきは、神戸を代表する2大イベント「神戸まつり」「COMING KOBE」との連携だ。これにより、神戸の街全体がアートで彩られ、より多くの人々がアートに触れる機会を提供する。また、地元企業との協力も強化し、神戸の魅力を存分に味わえるイベントとなっている。

次世代アーティストの発掘と支援を目的とした公募展「Artist meets Art Fair」も開催。35歳以下の「一般枠」と36歳以上の「ミッドキャリア枠」を設け、幅広い世代のアーティストにチャンスを提供する。

神戸市長の久元喜造氏は「神戸の街全体がアートで彩られることを期待しています」とコメント。アートを通じて神戸の魅力を再発見し、街の活性化につながることが期待される。

入場チケットは3月7日から販売開始。アートファンはもちろん、神戸の新たな魅力を発見したい人々にとって、見逃せないイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000100544.html