お題企画「#一言で表せない感動」



- 締切日
- 2025年9月21日(日)
- 主催者
- note公式
- 賞
- 番組関連本に記事掲載
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、note公式が主催しており、信頼性が高いと考えられます。受賞作は書籍に掲載される可能性があり、作家の町田そのこさんからのコメントももらえるかもしれません。創作の幅を広げる良い機会になりそうです。
日々の生活のなかで、思いがけず心を動かされることはありませんか? 帰り道ふと見上げた夕焼けに涙がこぼれそうになった日。 届いた手紙の文字から、相手のぬくもりを感じた瞬間。 旅先で交わした名前も知らない人との会話。 感動を言葉にするのは簡単ではありません。でも、言葉にすることで、誰かと気持ちを分かち合えたり、自分のなかでも改めて気づきが生まれることがあります。 ぜひあなたの感動を言葉でつづってみませんか? 小説家やシンガーソングライターなど言葉のプロとともに表現のヒントを探るテレビ番組「わたしの日々が、言葉になるまで」(Eテレ)とのコラボ企画として、「#一言で表せない感動」を、noteで募集します。 投稿作品の中から、作家の町田そのこさんが最終審査を行い、受賞作を選定いたします。受賞作は祥伝社から刊行される番組関連本に掲載されるほか、町田そのこさんからのコメントが寄せられます。
- 募集内容
- ◾️テーマ・形式 「#一言で表せない感動」というテーマで、文章でのnoteの投稿をお待ちしています。エッセイ、小説、詩、日記など、自由にお書きください。 投稿作品の中から審査を行い、受賞作は、祥伝社から刊行される番組関連本に、作家の町田そのこさんからのコメント付きで掲載されます。、 ※今回は書籍掲載を前提とした企画のため、画像、マンガ、イラスト形式の作品は対象外となります。 ※文章の途中に画像が含まれていた場合、書籍に掲載されるのは文章部分のみとなります
- 作品規定
- ■文字数 1000文字程度(番組関連本の見開き1ページにおさまる分量)
- 応募方法/応募先
- (1)noteのアカウントを作成、または、ログインする (2)ハッシュタグ「#一言で表せない感動」をつけて記事を投稿する ・応募の際は「無料」で公開してください ・過去に投稿した記事に、本企画のハッシュタグをつけて再投稿しても応募可能です ・一人で複数の作品投稿も可能です
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月18日(月)00:00 ~ 2025年9月21日(日)23:59
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 祥伝社刊「わたしの日々が、言葉になるまで」番組関連本に記事掲載:5名程度 ※受賞者には、NHKエデュケーショナルまたは祥伝社の担当者から書籍掲載に関する確認のご連絡をさせていただきます
- 審査員
- 「わたしの日々が、言葉になるまで」(Eテレ)担当者、祥伝社担当者のほか、町田そのこさんが最終審査をおこないます。
- 結果発表
- 2025年11月下旬予定 ※受賞作品の発表は、本記事および受賞者へのご連絡メールをもってかえさせていただきます ※結果発表時期は前後する可能性がございます
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://note.com/info/n/n97262a0fa23a#5a82afa4-4566-48bf-bae6-e497df7cb35e
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可