感覚の世界を探る!渋谷で開催される「感覚の点P」展が多彩なイベントを発表
東京都渋谷公園通りギャラリーで2025年2月15日から5月11日まで開催される「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」の関連イベント詳細が発表された。この展覧会は、アーティストの今村遼佑と光島貴之による感覚をテーマにしたプロジェクトの集大成となる。
注目すべきは、展覧会に合わせて開催される多彩なイベントだ。オープニングを飾るアーティスト・トークでは、今村と光島が展示室を歩きながら作品解説を行う。また、今村の作品「プリペアド・トイピアノ」を使った演奏会では、作曲家の野村誠が即興演奏を披露。さらに、触覚をテーマにしたワークショップや、バリアフリースポーツの体験会など、五感を刺激する様々なプログラムが用意されている。
特筆すべきは、これらのイベントが障害の有無に関わらず楽しめるよう工夫されている点だ。手話通訳付きのトークや、振動で音を体感できる「タッチ・ザ・サウンド・ピクニック」の体験など、インクルーシブな取り組みが随所に見られる。
展覧会の入場は無料。感覚の新たな可能性を探る本展は、アートファンはもちろん、五感の不思議に興味がある人にもおすすめだ。渋谷の街に新たな感覚体験をもたらす「感覚の点P」展。その多彩なイベントを通じて、私たちの「感覚」の世界がどう広がっていくのか、期待が高まる。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000770.000038211.html