公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

大阪芸術大学短期大学部の卒業制作展2025、学生の情熱溢れる174点の作品が集結!

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
<UNKNOWN>(プレスリリースより)

大阪芸術大学短期大学部が2025年2月7日から11日まで開催する『卒業制作展2025』のオープニングセレモニーが行われた。会場には学生たちの2年間の集大成となる174点もの作品が展示され、来場者の目を楽しませている。

学校法人塚本学院の塚本英邦副理事長は、「卒業制作は学生たちの知識や技術の集大成であり、新生活への第一歩となる意味深い作品」と語り、大阪芸術大学短期大学部ならではの幅広い領域を学んだ成果が表れていると評価した。

今回の展示会では、学長賞をはじめとする優秀作品も発表された。学長賞を受賞した黒部晴菜さんの「緒陽高等学校 SHOYO Senior High School」は、不登校経験を持つ学生自身が、コミュニケーションを取りやすい学校空間をデザインした作品だ。銀賞の好井授さんは「Today is also Today 〜今日も今日とて〜」で、農業とデザインの共通点を表現。銅賞の河野謙人さんは「TURAGAMAE」で、2年間の学びによる自身の変化を色鉛筆で描き出した。

学科奨励賞を受賞した井上桜華さんの「HITOE」は、現代のルッキズムに一石を投じる作品。自身の一重まぶたへのコンプレックスを乗り越え、個性の美しさを伝えようとする意欲作となっている。

この卒業制作展は、学生たちが2年間で培った知識や技術、独自の感性を余すことなく表現した集大成の舞台。各学生の情熱が詰まった作品の数々を、ぜひ会場で体感してほしい。入場は無料で、2025年2月11日まで開催される。芸術の新たな風を感じられる貴重な機会となるだろう。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000159.000044215.html