公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

20世紀を代表する芸術家カップル、ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプの展覧会が開催!アーティゾン美術館で3月から

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
プレスリリースより

アーティゾン美術館(東京・京橋)で、20世紀前半を代表するアーティスト・カップル、ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプの展覧会「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」が2025年3月1日から6月1日まで開催される。本展のオンラインチケットの販売が開始された。

ゾフィー・トイバー=アルプ(1889-1943)は、テキスタイル・デザイナーとしてキャリアをスタートし、幾何学的形態による構成を絵画や室内空間へと展開。一方、夫のジャン・アルプ(1886-1966)は、詩人としての顔も持ちながら、偶然性を取り入れたコラージュやレリーフ、彫刻を制作した。本展では、この二人の個々の創作活動を紹介するとともに、互いに及ぼした影響や協働制作の試みにも焦点を当てる。

展示作品は、ドイツとフランスのアルプ財団をはじめとする国外のコレクションから、トイバー=アルプの作品45点、アルプの作品40点、そして両者のコラボレーション作品14点の計99点。日本ではあまり紹介される機会のなかったゾフィー・トイバー=アルプの創作活動を包括的に紹介する貴重な機会となる。

本展の見どころは、20世紀前半の前衛美術シーンを代表するアーティスト・カップルの作品群。ダダや構成主義、シュルレアリスムなど、当時の前衛芸術の最前線で活躍した二人の軌跡をたどることができる。また、トイバー=アルプの作品には、刺繍や家具、装飾品なども含まれており、デザインやインテリア、ファッションに興味のある方にも楽しめる内容となっている。

展覧会に合わせて、二人の作品にインスパイアされたオリジナルグッズも登場。バッグやTシャツ、キーホルダー、グラスなど、友人や家族、パートナーとお揃いで楽しめるアイテムが用意されている。

入館料は、ウェブ予約チケットが1,800円、窓口販売チケットが2,000円。学生は無料(要ウェブ予約)となっている。同時開催の「硲伊之助展」と「石橋財団コレクション選 コレクション・ハイライト」も同じチケットで鑑賞可能だ。

20世紀美術の新たな側面を発見できる本展。アートファンはもちろん、デザインや文化に興味のある方にもおすすめの展覧会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000050596.html