公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

四季折々の絶景が集結!十和田湖写真コンテスト入賞作品展、2月22日から開催

タグ
写真・動画・映像
写真・フォトコン
報道発表
第38回十和田湖の四季写真コンテスト国土交通大臣賞/紫色の朝/前田 俊彦(青森県青森市)(プレスリリースより)

青森県の十和田湖周辺の美しい景観を捉えた「第38回十和田湖の四季写真コンテスト」の入賞作品展が、2025年2月22日から5月6日まで開催される。この展示会は、十和田湖の魅力を広く発信し、観光誘致や自然保護意識の向上を目指す取り組みの一環だ。

今回のコンテストでは、2024年1月以降に撮影された未発表作品を対象に募集が行われ、県内外から53名262点もの応募があった。写真家の和田光弘氏と小松ひとみ氏による厳正な審査の結果、十和田湖周辺の自然や観光の魅力を見事に表現した21点が選出された。

展示会は2つの会場で行われる。2月22日から3月23日までは十和田ビジターセンターで、4月1日から5月6日までは十和田湖観光交流センター「ぷらっと」で開催される。入賞作品はA4サイズのカラープリントで展示され、観覧は無料だ。

コンテストのテーマは「十和田湖周辺の四季折々を表す自然・観光」。十和田八幡平国立公園の十和田八甲田地区内や、十和田湖につながる山間部で撮影された作品が対象となっている。プロ・アマ問わず一般から募集され、幅広い視点で捉えられた十和田湖の魅力が詰まった展示となっている。

主催は一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)で、環境省や国土交通省、青森県、秋田県など多くの団体が後援している。この展示会は、観光閑散期におけるコンテンツ提供としても位置づけられており、来場者の滞在体験や再訪意欲の向上も期待されている。

四季折々の十和田湖の姿を捉えた秀逸な写真の数々。自然の美しさと写真家たちの感性が織りなす芸術作品の数々を、ぜひこの機会に堪能してみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000067262.html