公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

藤枝市で開催!「六感藝術祭」が魅せる、五感を超えた芸術体験

タグ
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
プレスリリースより

静岡県藤枝市で、美術の魅力を存分に味わえるイベント「びじゅつじょろん7 六感藝術祭」が開催される。今年で7回目を迎えるこの芸術の祭典は、2月22日から24日までの3日間、藤枝市民会館で繰り広げられる。

本イベントの特徴は、単なる美術展覧会にとどまらない点だ。展示作品の鑑賞はもちろん、「Artmit(アートミット)」と呼ばれる体験型プログラムを通じて、来場者自身が創作活動に参加できる。これにより、子どもから大人まで幅広い世代が美術の楽しさを体感できる仕組みとなっている。

展覧会では、藤枝ゆかりの作家による現代美術作品が多数展示される。造形、絵画、インスタレーションなど、多彩なジャンルの作品が会場を彩る。一方、Artmitでは、オリジナルのキーホルダーやアクセサリー作り、木版画など、様々なワークショップが用意されている。

注目のプログラムとして、2月23日午後5時30分からは、音楽と映像に合わせて2人のアーティストが大きなキャンバスにライブペインティングを行う。まさに五感を刺激する芸術パフォーマンスだ。

また、地域との連携も見逃せない。葉梨西北小学校の全校児童が制作した竹をモチーフにした作品が、エントランスに展示される予定だ。さらに、本イベントを主催するArts実行委員会の持塚三樹氏が静岡県文化財団より「ふじのくに地域づくり創造賞」を受賞したことを記念し、内覧会に続いて表彰式も行われる。

芸術文化を通じた地域活性化の取り組みとしても注目を集める「六感藝術祭」。美術を楽しむきっかけづくりはもちろん、芸術家と子どもたちの交流の場としても機能し、次世代への芸術文化の継承を目指している。五感を超えた「六感」で感じる芸術の世界に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000207.000109487.html