和と洋の融合!Lakitの新レッスンで「和モダン」カリグラフィーを自宅で楽しもう


三菱鉛筆株式会社が提供するキット付きオンラインレッスンサービス「Lakit(ラキット)」に、注目の新レッスンが登場した。和と洋を融合させた「和モダン」カリグラフィーを自宅で楽しめる画期的な内容だ。
このレッスンでは、日常で活用できる文字やフレーズを練習しながら、和モダンカリグラフィーの魅力に触れることができる。専用の道具の使い方や基本の書き方を丁寧に解説した動画を通じて、初心者でも安心して取り組める構成となっている。
レッスンの特徴は、単に文字を書くだけでなく、レイアウトや装飾の技術も学べる点だ。カードの制作を通じて、和モダンカリグラフィーを日常生活に取り入れる方法を具体的に学ぶことができる。
講師を務めるのは、カリグラフィー作家の原田祥子氏。「新しい日本語の愉しみ方」をコンセプトに活動する彼女の指導のもと、参加者は約45分の動画を通じて和モダンカリグラフィーの世界に浸ることができる。
レッスンは全8章で構成されており、道具の紹介から始まり、ひらがなや漢字の書き方、メッセージカードの作成まで幅広く学べる。さらに、イラストとの組み合わせ方や紙小物への応用など、実践的なアイデアも紹介されている。
価格は、必要な道具がすべて揃ったキット付きで3,850円(配送料込み)、キットなしで2,200円となっている。購入後の動画は視聴期限がなく、いつでも好きな時に学習できるのも魅力だ。
「Lakit」は、場所や時間を選ばずにクリエイティブな活動を楽しめるサービスとして注目を集めている。今回の和モダンカリグラフィーレッスンの追加により、さらに多くの人々が日本の伝統と現代的なデザインの融合を体験できるようになった。
自宅で気軽に新しいスキルを身につけたい方、日本文化に興味がある方、そして日常生活に彩りを加えたい方にとって、このレッスンは絶好の機会となるだろう。Lakitの公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、和モダンカリグラフィーの世界を探索してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000274.000028890.html