公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

アブダビに誕生した未来型アート空間!チームラボの新プロジェクトが世界を驚かせる

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
© DCT Abu Dhabi, Miral(プレスリリースより)

アートの世界に革命を起こすような新たな施設が、アラブ首長国連邦のアブダビに誕生した。日本を拠点とするアートコレクティブ「チームラボ」が手がける「teamLab Phenomena Abu Dhabi(チームラボフェノメナ アブダビ)」が、2025年4月18日にグランドオープンを果たしたのだ。

この施設は、アブダビの文化の中心地であるサディヤット文化地区に位置し、総床面積17,000平方メートルという圧倒的なスケールを誇る。ルーヴル・アブダビやグッゲンハイム・アブダビ(建設中)といった世界的な美術館が並ぶ一等地に、チームラボの革新的なアート空間が加わったことで、この地区の文化的価値はさらに高まることだろう。

チームラボフェノメナ アブダビの特徴は、「環境現象」というコンセプトにある。従来の美術館のように作品を展示するのではなく、特殊な環境下で生み出される現象そのものが作品となる。例えば、光の彫刻のように見える「Light Sculpture - Flow」や、水粒子の循環する宇宙を表現した「Circulating Universe of Water Particles」など、従来の芸術の枠を超えた体験型作品が並ぶ。

アブダビ文化観光局の局長モハメド・ハリファ・アル・ムバラクは、「チームラボフェノメナ アブダビは、没入型アート体験をグローバルな規模で再定義する、まさに画期的な文化的ランドマークです」と語り、この施設がアブダビの文化的遺産に大きく貢献することへの期待を示した。

一方、チームラボの代表である猪子寿之氏は、「環境が現象を生み、その現象が作品を創る。その新たな作品群に没入し、環境と一体となる」と、この施設のコンセプトを説明。従来の「物体」としての芸術作品とは異なり、環境と切り離せない存在としての作品群を創造することの意義を強調した。

チームラボフェノメナ アブダビの開館は、単なる新しい美術館の誕生以上の意味を持つ。それは、アートと科学、テクノロジーの融合による新たな文化体験の提案であり、私たちの芸術に対する認識を根本から覆す可能性を秘めている。アブダビの砂漠に咲いた、この革新的なアートの花が、世界中の人々を魅了し、芸術の未来に新たな道筋をつけることは間違いないだろう。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001092.000007339.html