世界の子どもたちが描く未来!花王国際こども環境絵画コンテスト、16回目の開催へ


花王株式会社が主催する「第16回 花王国際こども環境絵画コンテスト」の募集が2025年4月22日から始まる。今回のテーマは「サステナブルな環境をみんなでつくろう!」だ。このコンテストは、世界中の子どもたちが環境保護への想いを絵で表現する機会を提供している。
2010年から始まったこのコンテストは、これまでに約100カ国・地域から16万点を超える応募があった。花王は、子どもたちの作品を通じて「豊かな共生世界の実現」というパーパスを広く伝えることを目指している。さらに、受賞作品の展示会を国内外で開催し、サステナブルなライフスタイルの実践を促進している。
昨年からは、環境活動への寄付も開始。応募作品1点につき50円を、野生動物保護、緑化・森林保全、海ごみ・ごみ流出対策の3つのテーマに寄付する取り組みを行っている。前回のコンテストでは、約83万円の寄付が実現した。
応募資格は6歳から15歳までの子どもたちで、締め切りは2025年9月2日。審査には、デザインコンサルタントの益田文和氏を委員長に、美術家や教授など多彩な顔ぶれが名を連ねている。結果発表は2025年12月を予定している。
このコンテストは、子どもたちの環境意識を高めるだけでなく、その想いを世界中に発信する重要な場となっている。未来を担う子どもたちの視点から描かれる環境絵画が、どのようなメッセージを私たちに届けてくれるのか、今から期待が高まる。
花王の取り組みは、環境教育と芸術表現の融合という新しい形の社会貢献活動として注目を集めている。この活動が、持続可能な社会の実現に向けた大きな一歩となることが期待される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000499.000070897.html