札幌の新美術館で「生命の息吹」を体感!チームラボの最新作が魅せる四季の移ろい


北海道・札幌市の宮の森に、新たな文化の発信地が誕生する。2025年5月2日、「J Art Foundation」という名で生まれ変わる美術館が一部オープンし、その目玉となるのがチームラボの最新インスタレーション「教会跡に増殖する無量の生命」だ。
この作品は、単なるデジタルアートの枠を超えた、生命の循環を体感できる空間となっている。季節とともに移り変わる花々が、誕生と死、増殖と死滅を繰り返す様子を、現実世界と同じ時間の流れの中で表現。鑑賞者が花に触れると花が倒れて死ぬという、インタラクティブな要素も加わり、自然界の繊細なバランスを肌で感じることができる。
チームラボが提唱する「超主観空間」の概念により、作品世界は平面化されているが、従来のレンズやパースペクティブによる平面化とは一線を画す。鑑賞者の視点は固定されず、自由に動き回ることができ、作品世界と現実空間の境界が曖昧になるという独特の体験を提供する。
「J Art Foundation」は、2006年に開館した「札幌宮の森美術館」が約7年の休館を経てリニューアルしたものだ。北海道初の現代美術館として、国内外の作家の作品を紹介してきた実績を持つ。新たな名称とともに、世代や地域を超えて愛される開かれた美術館を目指している。
チケットは既に発売中で、大人2,000円、学生1,500円、小学生500円となっている。日時指定予約制で、ウェブサイトでのみ購入可能だ。開館時間は13時から20時まで、水曜日と木曜日が定休日となる。
デジタルと自然が融合した新しい芸術体験。札幌の新しいランドマークとなる「J Art Foundation」で、チームラボが創り出す幻想的な世界に身を委ねてみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001093.000007339.html