【5月11日】公募ガイド社、文学フリマ東京40に出店します!


こんにちは。公募ガイド編集部です。
来る5月11日(日)、東京ビッグサイトで開催される「文学フリマ東京40」に参加いたします!
初参加となった昨年の「文学フリマ東京38」では「公募ガイド編集部」として1ブースの参加でしたが、今年は「公募スクール」とともに全3ブースでの参加となります。
公募ガイド編集部:南3-4ホール | と-10
公募スクール:南3-4ホール | と-11〜12

文学フリマとは。
文学フリマは、作り手が「自らが〈文学〉と信じるもの」を自らの手で作品を販売する、文学作品展示即売会です。
小説・短歌・俳句・詩・評論・エッセイ・ZINEなど、さまざまなジャンルの文学が集まります。
同人誌・商業誌、プロ・アマチュア、営利・非営利を問わず、個人・団体・会社等も問わず、文芸サークル、短歌会、句会、同人なども出店しています。参加者の年代は10代〜90代まで様々です。現在、九州〜北海道までの全国8箇所で、年合計9回開催しています。
【公募ガイド編集部】
最新号含む、直近号をお持ちします!
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 【最新号】 2025春号 特集 動物と文学 昔から、動物は作家にインスピレーションを与えてきた。 動物が好きなら書かない手はない! でも、動物文学って何? どう書く? [インタビュー] 進士素丸(ライター・文筆家)/川瀬七緒(小説家) |
価格 | 880円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2025冬号 特集 作家デビュー準備読本 文学賞受賞を目指す人へ。 受賞したら、小説家として売れたら、何が起こる? いまからできる準備はこれだ! [インタビュー] 朱野帰子(小説家)/今村翔吾(小説家) /木内昇(小説家) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024秋号 特集 小説書きに捧ぐ 漫画原作ハンドブック 自分の物語を世界に発信! 小説書きが漫画原作者になるための極意とは? [インタビュー] 樹林伸(漫画原作者)/仲村みなみ(講師) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024夏号 特集 嘘(フィクション)と リアルの境界 嘘の世界を作り上げる「創作」。 フェイクドキュメンタリーやパスティーシュ、 SCP財団などの魅力や構成を紐解く。 [インタビュー] 梨(ホラー作家)/清水義範(小説家) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024春号 特集 小説ポートフォリオ の作り方 仲間がほしい人も、仕事につなげたい人も必見の 新提案! [インタビュー] 松岡圭祐(小説家)/ 井上里彩子(漫画原作者、編集者) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024冬号 特集 大喜利の世界 大喜利はお笑い芸人のものだけじゃない! その魅力や、創作にも活用できる思考法に迫る。 [インタビュー] 奥森皐月(タレント)/倉本美津留(放送作家) /こんにちパンクール、大喜利る人たち(YouTube) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024秋号 特集 生成AIの最前線 利用が広がる生成AI技術は、 創作者の敵か味方か。 クリエイターやコンテスト主催者、 専門家や弁護士などから幅広く話を聞いた。 [インタビュー] 栗原聡(慶應義塾大学理工学部教授) /大曽根宏幸(AI Buncho)/葦沢かもめ(小説家) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024夏号 特集 公募の表と裏 応募時の規定や正しい書式などの「表」。 審査時のチェック項目や、審査員の本音などの「裏」。 公募ガイド独自情報を大放出! [インタビュー] 太田光(爆笑問題)×川口則弘(直木賞マニア) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2024春号 特集 日本語「読む・遊ぶ・使う」 当たり前にありすぎて気づけていない「日本語」の 魅力や使い方を、さまざまな視点から分析。 [インタビュー] 飯間浩明(辞書編纂者) /上田まりえ(日本語検定委員会審議委員) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2023冬号 特集 評価に振り回されない 評価に振り回されて、本当に作りたかったものが わからなくなるループを断ち切っていこう! [インタビュー] |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2023秋号 特集 言葉を研ぎ澄ます この言葉では、まだ伝わらない。もっと研ぎ澄ますには? コピーライターや作家などに言葉に向き合う姿勢や 扱い方を聞いた。 [インタビュー] 阿部広太郎(コピーライター) /滝口悠生(小説家)/木下龍也(歌人) /佐々木俊(グラフィックデザイナー) |
価格 | 780円 |
タイトル | ![]() |
特集/内容 | 2023夏号 特集 ゲームに学ぶ小説の世界 世界観づくりをゲームに学び、 小説執筆に生かす方法を探る。 [インタビュー] |
価格 | 780円 |
売り上げなんか関係ない!
人気特集のみを超お手頃価格の復刻版
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2012年10月号 特集 物語の型カタログ 「設定と構造から見た型」「昔話に学ぶ型」 「海外文学に学ぶ型」にわけ、 物語の形式と設定の黄金パターンをご紹介。 |
価格 | 50円 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2013年11月号 特集 小説・エッセイ推敲のポイント 推敲は、大きな修正を要す練り直しからはじめ、 細部のチェックへ。 小説やエッセイに必要な推敲の手順を網羅。 |
価格 | 50円 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2015年7月号 特集 エッセイでトホホな日を お金にかえる 書くことで、マイナスの気分がプラスに転じる。 そう、トホホな日こそ、エッセイを書くチャンス! 文章の2大メカニズムや読ませるエッセイ術をご紹介。 |
価格 | 50円 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2017年3月号 特集 童話の書き方/ ストーリーメーカーになろう! 設定と構成 文章自体は日頃投稿で鍛えているから問題はないと 思っているが、どうも物語がうまく作れない。 設定と構成に問題があるような気がする。 そんなあなたのための特集です。 |
価格 | 100円 |
\在庫僅少、売切御免!/
もう販売していない紙版蔵出し号。気になる号はお早めに!
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2017年3月号 特集 創作は、愛だ。 [インタビュー] リト、キクチユキミ、福田亨、坂本エンターテイメント、 からきし、現実を生きるリカちゃん、香山リカ |
残数 | 2 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2022年2月号 特集 それって「当たり前?」? [インタビュー] 相場英雄 |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2022年1月号 特集 構造を知らなければ 長編小説は書けない! [インタビュー] 町田そのこ |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年12月号 特集 文学賞を獲って作家になる! [インタビュー] 平野啓一郎、門井慶喜 |
残数 | 2 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年11月号 特集 わたしのエッセイ術 [インタビュー] 伊藤比呂美、宮下奈都、 村井理子、山崎ナオコーラ |
残数 | 2 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年10月号 特集 書きたいのに書けない [インタビュー] 上橋菜穂子、佐藤究、千葉雅也 |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年9月号 特集 あなたにしか描けない絵本がある [インタビュー] 筒井大介(絵本編集者)×きくちちき(絵本作家) 、酒巻恵(絵本作家) |
残数 | 2 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年8月号 特集 汗をかく小説を書こう [インタビュー] 山下紘加、平山夢明 |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年7月号 特集 YouTube×公募の裏側! [インタビュー] 白武ときお |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年6月号 特集 著作権、大丈夫? [インタビュー] 浅倉秋成 |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年5月号 特集 オンライン即売会に参戦! [インタビュー] 西條奈加 |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年4月号 特集 児童文庫の作家になろう! [インタビュー] 小林深雪、石崎洋司 |
残数 | 2 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年3月号 特集 夏井いつきの俳句キット |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年2月号 特集 創作キット福袋 絵手紙/川柳/コピー /ラジオCM/作詞 |
残数 | 3 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2021年1月号 特集 書かずにはいられない。 [インタビュー] 燃え殻、こだま、くどうれいん、関取花 |
残数 | 2 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年12月号 特集 創作スキルでプチ稼ぎ /集え!ふるさと公募 [インタビュー] 三浦しをん |
残数 | 4 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年11月号 特集 SNSエッセイ漫画キット /今日からはじめる『公募ノート』 [インタビュー] 佐渡島庸平 |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年10月号 特集 恋の短歌キット/続く公募生活 [インタビュー] 東直子×せきしろ |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年9月号 特集 3日で書ける!超短編小説キット [インタビュー] はやみねかおる |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年8月号 特集 自宅で副業!今どきのモニター [インタビュー] 浜ロン |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年7月号 特集 その思いを文章にしよう! [インタビュー] 松尾諭 |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年6月号 特集 今こそ川柳で笑おう!稼ごう! [インタビュー] やすみりえ |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年5月号 特集 各社文芸編集長が特別指導! [インタビュー] 村田沙耶香、【編集長】新潮/文學界/小説現代、 【編集者】根本昌夫、校條剛 |
残数 | 1 |
タイトル | ![]() |
号数/特集 | 2020年4月号 特集 童話賞に挑戦しよう! [インタビュー] 石崎洋司×牧野節子(人気童話講師) |
残数 | 1 |