鉄道ファン必見!タムロンが鉄道博物館で特別イベント開催 - マナー講座と夜間撮影会で250名を無料招待


鉄道写真愛好家にとって、まさに夢のような機会が訪れる。総合光学機器メーカーのタムロンが、鉄道博物館で特別イベント「第3回 鉄道博物館ナイトミュージアム撮影会&鉄道撮影マナー講座」を開催するのだ。このイベントは、鉄道撮影マナーの向上を目的としており、125組・250名を無料で招待する。
2025年6月14日(土)の17時30分から19時30分まで、埼玉県さいたま市の鉄道博物館を貸し切って行われるこのイベント。参加者は、鉄道撮影のマナーを学ぶ講座に参加した後、普段は体験できない夜間の博物館で撮影会を楽しむことができる。さらに、タムロンのレンズを無料で借りられるチャンスもある。
イベントの目玉は、写真家の広田尚敬氏と金盛正樹氏による鉄道撮影マナー講座だ。両氏は「第18回 タムロン鉄道風景コンテスト」の審査員も務めており、その経験を活かした貴重な講義が聞ける。講座後は、東日本旅客鉄道株式会社大宮支社の社員から鉄道撮影に関する注意事項も説明される。
撮影会では、鉄道博物館の車両ステーションで36両もの実物車両を撮影できる。講師による撮影指導も予定されており、初心者から上級者まで、技術向上の機会となりそうだ。使用するカメラやレンズに制限はなく、スマートフォンでの参加も可能だ。
このイベントの応募期間は2025年4月24日から5月18日まで。タムロンの公式ウェブサイトから応募できる。また、同時期に開催される「第18回 タムロン鉄道風景コンテスト」への応募も受け付けている。イベントで撮影した写真を、コンテストに出品するのも面白いかもしれない。
鉄道写真の魅力を再発見し、マナーについて学べるこの特別イベント。鉄道ファンはもちろん、写真愛好家にとっても見逃せない機会となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000210.000043231.html