東海の発酵文化を体験!「発酵ツーリズム東海」が5月17日開幕、橘ケンチさんも参加


愛知・岐阜・三重の東海三県を舞台に、発酵文化をテーマにした観光イベント「発酵ツーリズム東海」が2025年5月17日から7月13日まで開催される。発酵デザイナーの小倉ヒラク氏をキュレーターに迎え、50の蔵開きや100のうまみ体験など、多彩なプログラムが用意されている。
注目は、EXILEの橘ケンチさんがイメージキャラクターとして参加すること。橘さんは日本酒の魅力を積極的に発信しており、今回のプロジェクトでも東海地方の発酵文化の魅力を伝える。
イベントの目玉として、「発酵新幹線」と題した特別企画がある。新幹線の車内で発酵食を楽しみながら、岐阜の伝統芸能「舟遊び」を体験できるという斬新な内容だ。目的地の愛知県半田市では、「世界SUSHIサミット」への特別参加も予定されている。
また、岐阜市の「みんなの森 ぎふメディアコスモス」では「うまみの聖地巡礼展」が、愛知県半田市のMIZKAN MUSEUMでは「すしの千年を巡る旅」展が開催される。どちらも入場無料で、発酵文化の奥深さを五感で体験できる。
三重県多気町の商業リゾート「VISON」では、奥田政行シェフと小倉ヒラク氏による「三重の発酵美食夜会」が開催。地元の食材と発酵調味料を使ったディナーを楽しみながら、発酵をテーマにしたトークセッションが行われる。
「発酵ツーリズム東海」は、地域の発酵文化を観光資源として再発見し、新たな魅力を発信するプロジェクト。東海地方ならではの多様な発酵文化に触れる貴重な機会となりそうだ。詳細や予約は公式サイト(https://tokaihakko.net)で確認できる。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000127806.html