公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

福岡で話題沸騰!五感で楽しむ「動き出す浮世絵展」が8月17日まで開催中

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
メインビジュアル(プレスリリースより)

福岡の街が江戸時代にタイムスリップ!JR博多シティで開催中の「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」が、アート好きから家族連れまで幅広い層の注目を集めている。8月17日までの期間限定開催だ。

本展の最大の魅力は、9つのユニークな映像空間。「眺」「藍」「麗」など、それぞれ異なるコンセプトで浮世絵の世界を体感できる。特に「麗」エリアでは、香水ブランド「破天荒」とのコラボレーションにより、視覚だけでなく嗅覚でも江戸の世界に没入できる仕掛けが。

また、単に鑑賞するだけでなく、体験型コンテンツも充実。「遊」エリアでは、おみくじ魚釣りや輪投げなど、昔ながらの遊びを楽しめる。さらに、毎日開催されているジェルキャンドル作りワークショップは、思い出を形に残せると人気を呼んでいる。

展示品の撮影も基本的に自由なので、SNS映えを狙うなら「着物ジャケット」のレンタル体験がおすすめ。500円で気軽に江戸の装いを楽しめる。

チケットは大人2,200円、子ども900円。ローソンチケットで購入すると、オリジナルポストカードがもらえる特典も。平日や会期前半の来場がゆっくり楽しめるそうだ。

五感で楽しむ新感覚の浮世絵体験。夏休みの思い出作りに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000103287.html