公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

夏休みは群馬へ!世界の子どもたちが描いた地球環境の絵が集結!無料で楽しめる「JQA地球環境世界児童画コンテスト」展示会

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
プレスリリースより

夏休みの思い出作りにぴったり!群馬県太田市の「ぐんまこどもの国児童会館」で、世界中の子どもたちが描いた地球環境をテーマにした絵画展が開催される。「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」と題されたこの展示会は、2025年7月12日から8月24日まで行われる。

展示される作品は、一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と国際認証機関ネットワーク(IQNET)が主催する「JQA地球環境世界児童画コンテスト」の第22回コンテストで選ばれた優秀作品40点。このコンテストは1999年から続く歴史ある取り組みで、子どもたちに絵を描くことを通じて環境問題について考える機会を提供することを目的としている。

会場となる「ぐんまこどもの国児童会館」は、東武桐生線「三枚橋」駅から徒歩約20分、または北関東自動車道「太田強戸スマートI.C.」から車で約10分の場所にある。入館料は無料で、開館時間は通常9:30から17:00まで。ただし、夏休み期間の7月19日から8月31日は9:00から開館している。

展示会では、8月6日より作品の一部が入れ替わるため、複数回訪れても新しい発見があるかもしれない。世界72の国と地域から集まった約1万点の応募作品の中から選ばれた優秀作品には、地球環境に対する子どもたちの想いがぎっしりと詰まっている。

この展示会は、環境問題への関心を高めるだけでなく、世界各国の子どもたちの視点を通して地球の未来を考える貴重な機会となるだろう。夏休みの自由研究のヒントを得たり、家族で環境について話し合うきっかけにもなりそうだ。

地球環境の未来を担う子どもたちの感性豊かな作品を通じて、私たち大人も環境問題について改めて考えてみるのはいかがだろうか。この夏、群馬で世界の子どもたちの想いに触れる特別な体験をしてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000383.000003627.html