公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

せきしろの自由律俳句 第101回「ひとり」結果発表

タグ
俳句
せきしろ自由律
結果発表
投稿する

【自由律俳句とは】

自由律俳句は定型ではなく、自分のリズムで詠む俳句です。

「俳句にしたい!」と感じた情景を句にしてください。(せきしろ)

 

結果発表

第101回 課題: ひとり

 

せきしろの一句

木漏れ日の中さぼった子光っている

 

最優秀賞

昨日の蝿も去り冷蔵庫の音だけ

( 愛知県 くり 52歳)

蝿しかいない孤独から、蝿さえもいない孤独へ。蝿がプラス要素になるくらいのひとり。私にできるのは冷蔵庫が壊れないことを祈ることくらいである。

 

 

優秀賞

たくさんのひとりを寄せ集めて駅

( 愛知県 あさを 41歳)

大きめの駅というのは賑やかなイメージがあるが、たしかに考えれば個々の集まりである。知らない人、知らない国の人、もう会うことがない人、すれ違うだけの人……。意識したことのない視点をくれた句。

 

 

壁をみてつつく冷奴の角

( 東京都 小麻実 36歳)

この句もまた「ひとり」を感じさせてくれる句だ。「冷奴」で終わらせるのではなく「冷奴の角」であるのが良い。ミクロの視点がよりひとりを感じさせてくれる。

 

イラスト:飯田研人/撮影:賀地マコト

  1. 1
  2. 2
  3. 3