DIY・ホビーAI1ガンプラコンテスト「第28回 全日本オラザク選手権」日本最大級のガンプラコンテスト「全日本オラザク選手権」。本日よりいよいよ作品募集がスタートします! ガンプラモデラーの頂点、大賞の栄冠は誰の手に? 今年も全国のガンプラモデラーの皆さんの参加をお待ちしています!!2025年9月1日(月)締切50万円 + 月刊ホビージャパン2026年1月号の 表紙に掲載!
映像・映画・ショートフィルムAI1第26回TAMA NEW WAVEコンペティション作品募集TAMA NEW WAVEは毎年秋に開催される映画祭TAMA CINEMA FORUM内のプログラムとして2000年よりスタートした"日本映画界に新風を送り込む新しい才能の発見"を目的とする30分以上100分以下の作品を対象とした中・長篇コンペティションです。 映画ファンである市民ボランティアから構成される実行委員会内の審査と、観客からなる一般審査員の投票の結果でグランプリが決まる審査形式から、観客目線で今最も面白く、注目すべき作品・才能を表彰するコンペティションとして注目を集め、これまでのグランプリ受賞監督には中野量太監督(『浅田家!』『長いお別れ』)、今泉力哉監督(『窓辺にて』『からかい上手の高木さん』)等々、日本映画の第一線で活躍する監督を多数紹介してきました。 TAMA NEW WAVEでは今年秋に開催される第26回TAMA NEW WAVEに向けて、作品を募集いたします。2025年7月18日(金)締切40万円
絵本・紙芝居AI30第2回よみきかせキャンバス えほん応募コンテスト バンダイナムコグループでは、「Fun for All into the Future」というパーパスを掲げ、ファンの皆様やクリエイターの皆様とより密接につながり、笑顔と幸せあふれる未来を一緒に創りたいと考えております。 このサイトでは、クリエイターの皆さんの活躍の場となり、同時に子どもたちの成長や親御さんの笑顔につながることに貢献することを目指しています。 またバンダイナムコならではの、ここから生まれた絵本IPが世界中の絵本とグッズ展開になることを夢見てスタートいたします。 今回のコンテストは、プロもアマも、大人も子どもも大歓迎です。 絵本が好きで、多くの人々の笑顔に貢献したいという熱い思いをお持ちの方々、是非ご応募いただければと思います。 新しいキャンバスから、素晴らしい物語の扉を開かれることを心よりお待ちしております。2025年7月21日(月)締切グランプリ:賞金100万円+記念品WEB応募可子どもテーマ自由
ジュエリー・アパレル・ファッションデザインその他デザイン・デザインコンペ0アリミノフォトプレゼンテーション2025アリミノフォトプレゼンテーションは、美容師と美容学校に通う学生を対象として、1995年からスタートしたフォトコンテスト。サロンワークと離れたところで自由な表現を楽しみ、美容師と学生のクリエイティブを発揮する場です。2025年8月20日(水)締切フォトシューティング参加ご招待・賞金10万円
小説AIおすすめ28第3回三服文学賞記念すべき1回目は2,170作品の中から平出奔さんの「笑っているのがわかる」が選ばれ、2回目の昨年は葦田不見さんの「水のからだ」が大賞に選ばれました。 「三服作家」の称号を手にした葦田さんは今年の3月より嬉野に拠点を移し和多屋別荘で生活しながら、毎日温泉を楽しみながら執筆活動をスタートしています。 今年も新しい企画を取り入れながら、創設目的である「暮らしのなかで書く時間を愉しむ」をより多くの皆さまにお届けし、老若男女・国内外を問わず多くの作品のご応募をお待ちしています。2025年8月15日(金)締切ライターインレジデンス権「三服作家」WEB応募可ご当地初心者おすすめ
イラスト漫画・コミック0第23回 高校生マンガ・イラストグランプリ『第23回 高校生マンガ・イラストグランプリ』の応募受付がスタートしました✨ 過去10年で掲載&受賞、累計3,700作品以上! 多くのマンガ家のデビュー実績を持つ“日本デザイナー学院”がマンガ・イラストの作品を大募集します! “高校生限定”なので、高校生のみなさまは今だからこそチャレンジできるコンテストです🔥2025年9月9日(火)締切Wacom One 液晶ペンタブレット12
その他デザイン・デザインコンペAI52025年度グッドデザイン・ニューホープ賞出会いたい。 これからの世界をつくる 新しい才能たちと。 グッドデザイン・ニューホープ賞は、 将来のデザイン分野の発展を担う新しい世代の活動を 支援することを目的とし、2022年からスタートしました。 大学や専門学校などに在学中の学⽣や 卒業・修了直後の新卒社会人によるデザインを対象に、 「優れたデザイン」を選び推奨しています。 また今後デザインを学ぼうとする人や社会に対し優れた事例を示すことや、 デザイン人材の裾野を拡げ、次なる社会に向けた「創造の連鎖」を生み出す 基盤を強化することも視野に入れたプログラムです。 優れたデザインを評価・顕彰するのみならず、 受賞者の経験・知識の蓄積や活躍の場を提供するプラットフォームとして、 受賞後の研修・共創機会の提供にも力を入れています。2025年8月15日(金)締切賞金30万円、記念品、表彰状
写真・フォトコンAI032nd キネコ国際映画祭 コンペティション自然と現代の文化が融合する東京・二子玉川の街を拠点に、年ごとに成長を遂げる日本最大規模のチルドレン&ティーンズの国際映画祭「キネコ国際映画祭」。 海外の映画祭とも親交が深く、毎年、世界各国の子どもや若者たちに日本作品を届けます。 あなたの1作もぜひ、応募してみませんか? 「チルドレン部門」「ティーンズ部門」「ドキュメンタリー部門」、同時に募集スタート!2025年7月10日(木)締切ドイツの国際子ども・青少年映画祭「シュリンゲル」に招待
観光写真AI1第11回くりやま景観フォトコン平成25年からスタートした栗山町景観計画。栗山のふるさと景観の新たな良さを見つけるため、本コンテストを開催しました。2025年12月30日(火)締切2万円相当の町特産物ご当地
オーディションAI0エフエム秋田パーソナリティー発掘プロジェクトエフエム秋田は今年4月で開局40周年! 周年企画の一つとして「パーソナリティ発掘プロジェクト」をスタートします! 「声の仕事がしたい!」「ラジオパーソナリティになりたい!」という熱い想いを持っている方を大募集!2025年8月31日(日)締切本コンテストに副賞はありませんが、後日レギュラー出演が決まった際には、ギャランティが支払われます。