公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第23回 高校生マンガ・イラストグランプリ

    締切日
    2025年9月9日(火)
    主催者
    日本デザイナー学院
    Wacom One 液晶ペンタブレット12
    応募資格
    応募締め切り時点で高校生であること

    『第23回 高校生マンガ・イラストグランプリ』の応募受付がスタートしました✨ 過去10年で掲載&受賞、累計3,700作品以上! 多くのマンガ家のデビュー実績を持つ“日本デザイナー学院”がマンガ・イラストの作品を大募集します! “高校生限定”なので、高校生のみなさまは今だからこそチャレンジできるコンテストです🔥

    募集内容
    ✅全部門共通 ・テーマは自由に設定してください。 ・描き下ろしはもちろん、趣味で描き溜めている作品、 部活や授業で描いた作品など過去作も応募可能。 ✅マンガ部門 ✅イラスト部門
    作品規定
    ✅全部門共通 ・作品は一人何点・何部門でも応募できます。 ・個人は「オンライン提出のみ」、団体は「オンライン提出or郵送」にて応募可能です。 ✅マンガ部門 アナログ作画またはデジタル作画にて 【ストーリーマンガ(8ページor12ページ)】 もしくは【4コママンガ(5ページ)】を制作してください。 【ストーリーマンガ(8ページor12ページ)】の場合、 扉絵の有無は自由ですが、 タイトルは作中に必ず入れてください。 【4コママンガ(5ページ)】の場合、 1ページ目は右半分に扉絵とタイトルを描き、 左半分から1話目を描いてください。 1ページに2話ずつ「扉絵 +9話の計5ページ」 を描いてください。 どちらの作品も順番が分るように 各ページ表面下部に通し番号を記入してください。 ✅イラスト部門 ・アナログ作画の場合、コピック・水彩絵具 ・ポスターカラー・パステルなど、画材も自由です。 サイズはB4サイズでお願いします。 ・デジタル作画の場合、使うツールは何でもOK。 Illustrator、Photoshop、Sai、CLIP STUDIOなどの PCソフト、アイビスペイントなどのアプリで 制作してください。デジタル作画の場合はA4サイズも可。 ・他のコンテストで過去受賞していない作品であること ・生成AIで制作した作品はご遠慮ください
    応募方法/応募先
    個人応募の流れ<オンライン提出のみ> 個人で作品をオンライン上からご提出いただく 方法です。 団体応募の流れ 〈オンライン提出〉or〈郵送提出〉 部活や学校を代表し、複数人の作品を一括でお送りいただく方法です。 郵送とオンラインを選ぶことができますが、 どちらもフォームからの応募申請が必要となります。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年9月9日(火)23:59
    応募資格
    応募締め切り時点で高校生であること
    ワコム製液晶ペンタブレット・iPadなど…豪華副賞&上位入賞の方は学費減免! 各賞 ・マンガグランプリ(1名) ・イラストグランプリ(1名) ・里中満智子賞(1名) ・マンガ準グランプリ(1名) ・イラスト準グランプリ(1名) ・マンガ編集部賞(3名) ・イラストレーター賞(5名) ・優秀賞(2名) ・団体賞(若干校) ・入選(若干名) 特別賞 ・エス賞(1名) ・CLIP STUDIO PAINT賞(1名) ・ワコム賞(1名)
    結果発表
    2025年10月頃 2025年10月10日(金) 【学校ホームページにて発表】 (選考状況により、発表日が前後する場合がございます)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://ndg.ac.jp/manga/index.shtml
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。