アイデアAI8シンワ測定株式会社 製品アイデア募集日ごろから「あったらいいな!」と思っていること。 その想いをカタチにしてみませんか。 あなたの「ひらめき」をぜひお寄せください。随時募集賞金WEB応募可
企画・ビジネスプランAI2東京金融賞2025 金融イノベーション部門私たちは日々の生活を送る中で、交通系電子マネーを使って電車に乗り、コンビニのATMでお金をおろし、生命保険や自動車保険に加入するなど、多くの金融サービスを利用しています。 また、投資に関心のある方は、株式や投資信託などで資産運用をされているかもしれません。そうしたサービスを利用する中で、「もっと便利にならないかな」「こんなサービスがあったらいいな」と思うことはありませんか?また、それぞれの金融サービスを提供する金融機関では、サービスの高度化や業務の効率化に常に取り組まれています。 そこで、「金融イノベーション部門」では、身の回りにある金融サービスについて、不満や要望、利用できたら嬉しいサービスなどを都民及び都内事業者の皆さまから伺い、東京都として解決すべきテーマを設定し、解決策を国内外の金融事業者から募集します。2025年7月31日(木)締切賞金1000万円WEB応募可
小説AIおすすめ27第29回伊豆文学賞静岡県では、文学の地として名高い伊豆・東部地域をはじめとする静岡県の様々な魅力を文学を通じて全国に発信するため、「伊豆文学賞」を実施しています。 今年で29回目を迎える伊豆文学賞の作品募集を開始しました。2021年第166回直木賞を受賞された今村翔吾氏(第19回小説部門最優秀賞/掌篇部門審査員)も過去の受賞者に名を連ねる、歴史ある文学賞です。多くの皆様からの、静岡県の多様な魅力に思いを込めた作品の応募をお待ちしています。2025年9月30日(火)締切【小説・随筆・紀行文部門】最優秀賞は賞金100万円、株式会社祥伝社の小説月刊誌「小説NON」掲載予定 【掌篇部門】最優秀賞は賞金5万円デビュー書籍化ご当地自然観光思い出初心者おすすめ
写真・フォトコン0YKK AP エクステリア スタイル大賞2025 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、YKK APのエクステリア商品を使用した設計・施工写真で創造性豊かな次世代のエクステリア空間を競う「YKK AP エクステリア スタイル大賞2025」を5月12日から開催し、作品の募集を開始します。YKK APは2025年4月に新木調色を投入し、玄関ドア、エクステリア商品、金属サイディング至るまで、同一の木調色でコーディネイトが可能です。この新木調色も含め、改めて“建物と外構のトータルコーディネイト提案”を訴求するため、新たに特別賞として「YKK AP商品 トータルコーディネイト賞」を創設しました。また、昨年11月に発売したシンプルデザインが特長のアルミ屋根カーポート「プレーンルーフ」を用いて、住宅との調和をした作品に対して表彰する「プレーンルーフ賞」を追加しました。2025年7月22日(火)締切30万円
シナリオ・脚本・台本・戯曲AIおすすめ14令和7年度 「防災ラジオドラマ」シナリオコンテスト徳島県、徳島大学環境防災研究センター及び株式会社エフエム徳島の3者で構成する「防災ラジオドラマ」制作実行委員会では、徳島県が推進する防災施策の更なる普及啓発を目的として、次のとおり「防災ラジオドラマ」のシナリオ(以下「シナリオ」という)を募集します。 第5回のテーマは 「私の考える防災」(地震・津波に限定) 第1回では204件の応募があり、以降も毎回約150件の応募が寄せられました。 第5回目となる今回は、「私の考える防災」(地震・津波に限定)をテーマとした作品を募集します。 徳島県では、近い将来南海トラフ巨大地震の発生が懸念されています。 しかし、こうした災害に被災してしまっても、徳島に住むみなさんができるだけ早く、かつ、力強く復興に向けて歩んでいくために、今のうちからできることを、ラジオドラマを通じて発信していきましょう!!2025年7月31日(木)締切10 万円
料理・レシピ0広島文化学園短期大学 第27回お弁当献立コンテストコンテストの趣旨 1997 年から始めたお弁当配食サービスは、栄養バランスを考えた弁当献立を学生達が調理し、社会福祉協議会や民生委員の方たちと協力して、地域のひとり暮らし高齢者にお届けしています。“ふれあい型”食事サービスとして、大変喜ばれ、楽しみにされています。高校生の皆さんにも、この輪に加わっていただきたいという思いから、1999年より高校生を対象にお弁当献立を募集しています。入賞された作品は、配食サービスの献立やカード作りの参考にさせていただきます。 第20回目より引き続き、本学が産学連携協定を結んでいる株式会社フレスタ様にご後援いただき実施いたします。2025年8月29日(金)締切10,000円分の図書カード
手紙AIおすすめ66第18回 「つたえたい、心の手紙」 亡くなった大切な方へ向けて、生前伝えられなかった想いや、感謝の気持ちを“手紙”に書いてみませんか? 株式会社くらしの友では、下記の応募要項にて「つたえたい、心の手紙」を募集いたします。2025年10月31日(金)締切金賞:現金 10 万円WEB応募可
料理・レシピ0エビフェア!in いわた~えび丸ごと夢の料理コンテスト2025~昨年12月、磐田市内にバナメイエビの陸上養殖国内最大級の施設が完成したことをきっかけに、磐田市を「陸上養殖エビの一大産地」として盛り上げようという取り組みが始まりました。その一環として、今回「エビフェア!inいわた」の開催が決まり、「いわたエビ活実行委員会」も発足。地域振興はもちろん、子どもたちへの食育を推進するためにも、町を挙げて今回のコンテストを推し進めています。2025年7月20日(日)締切NTTグリーン&フード株式会社の豪華海老賞品郵送限定子ども
ライトノベルAI14第1回「ネオページ書き出しコンテスト」株式会社ネオページ(代表取締役社⻑:⼩川 傑⼦/所在地:東京都)が運営する、Web小説投稿サイト「ネオページ」( https://www.neopage.com/ )では現在「ネオページ書き出しコンテスト」(略称、ネオ書きコン)が開催中です。このコンテストは全4回おこなわれ、賞金総額は1,000万円以上となるほか、副賞には人気イラストレーターを起用したカスタマイズ表紙を提供するなど、新たな試みを多数導入したコンテストになっています。2025年7月15日(火)締切100万円連載契約(最低保証) +イラストレーター特製カスタマイズ表紙WEB応募可デビュー初心者おすすめ
絵本・紙芝居AI43第3回 YOMO 絵本大賞株式会社ニコモが、『第3回YOMO絵本⼤賞』を開催いたします! 可能性を秘めた絵本作家の発掘と新たな絵本の出版を⽬指し、多くの⼈に笑顔を届けることを⽬的としています。 ご応募いただいた絵本はすべて、YOMO絵本サイトで販売いたします!! あなたの作品が形になる絵本コンテストです。 ※YOMO公開審査基準を満たした作品に限ります。2025年12月15日(月)締切賞金 100 万円、出版化 (書店流通出版)WEB応募可書籍化テーマ自由