公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第 18 回 「つたえたい、心の手紙」

    締切日
    2025年10月31日(金)
    主催者
    株式会社くらしの友
    金賞:現金 10 万円
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、亡くなった大切な方への手紙を書くという独自のテーマが魅力的です。賞金も高額で、応募資格に制限がないため、多くの人に参加しやすい環境が整っているようです。心のこもった手紙を書く機会として、挑戦してみる価値がありそうです。

    亡くなった大切な方へ向けて、生前伝えられなかった想いや、感謝の気持ちを“手紙”に書いてみませんか? 株式会社くらしの友では、下記の応募要項にて「つたえたい、心の手紙」を募集いたします。

    募集内容
    テーマ 「つたえたい、心の手紙」 “亡くなって、今はもう会えないけれど、心のなかで生き続けている大切な人” へ 生前には伝えられなかった言葉や伝えたい思いなどを綴った「心の手紙」を募集いたします。 ■字数 800 字程度(未発表のオリジナル、実際に亡くなった方への手紙に限る) ※創作やフィクションの作品のご応募はお控え願います。 ■必要事項 ①氏名(ふりがな)※ペンネーム不可 ②年齢 ③性別 ④郵便番号 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦何を見て応募したか ⑧作品タイトル ⑨誰へ宛てた手紙か(例 1:父、例 2:友人、例 3:妻 など) ■注意点(郵送・FAX の場合) ①応募原稿が複数枚にわたるときは、左上に通し番号を入れること。また、応募原稿はホチキスや糊、クリップなどで止めないこと。 ②必要事項は、作品本文とは別の用紙に記載すること。 また、必要事項を記載する用紙は応募原稿と用紙サイズを合わせること。
    作品規定
    ※複数作品を応募する場合は、1作品ごとにエントリーして下さい。同一作品の重複エントリーは全て無効となります。 ※オリジナルの作品に限ります。音楽を入れる場合は自作か、著作権フリーの楽曲を使用してください。 ※既成の楽曲を使用する場合は、その著作権者、著作隣接権者の許諾が必要であり、 許諾がない作品は審査対象外となります。 ※作品の音声は2ch ステレオでお願いします。
    応募方法/応募先
    ホームページ(以下 HP)、郵送、FAX いずれも可(送付先は下記ご参照) ●HP 応募の場合: 応募フォームに本文ならびに必要事項を入力し、送信ください。 ●郵送または FAX の場合: 添付(HP からも印刷可)の応募票または、原稿用紙などに下記(2)の必要事項を記載し、 本文とともに送付ください。 ■宛先 ①HP:https://www.kurashinotomo.jp/tegami/ 応募フォームより送信 ②郵送:〒144-0051 東京都大田区西蒲田 8-2-12 くらしの友 広報企画課 「つたえたい、心の手紙」係 ③FAX:03-3735-3595
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年5月1日(木) ~ 2025年10月31日(金)
    応募資格
    資格不問
    ①金賞 現金 10 万円 1 名 ②銀賞 現金 5 万円 5 名 ③佳作 現金 3 万円 5 名 ④入賞 現金 1 万円 若干名 ⑤審査員賞 現金 1 万円 若干名
    結果発表
    入賞者に直接通知するほか、当社ホームページにて発表(2026 年 2 月上旬を予定)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.kurashinotomo.jp/tegami/guideline/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。