工場見学を積極的に行う企業の製品・技術を知る機会!「来たぞ、万博。~見たい工場!魅せたい技術展~」開催
4月1日(火)~4月28日(月)、 「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」掲載企業による企画展を開催!工場見学を積極的に行う15社の製品・技術を間近にご覧いただけます。

大阪のものづくり企業を支援するMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪(※1))には、日本最大級の200ブースを有する常設展示場があり、その一角にある企画展コーナーでは、年間約10回の企画展を開催しています。今回は、工場見学ができる企業を検索できるポータルサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン(※2)」に掲載されている企業の製品・技術等に触れる機会として、『来たぞ、万博。~見たい工場!魅せたい技術展~』を、2025年4月1日(火)~4月28日(月)まで開催します。
「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン(通称:街パビ)」は、大阪・関西万博(以降、万博という)の開催により来阪者が増加するこの機会に、大阪府内のものづくり中小企業による工場見学の受入機会を提供し、国内外とのビジネスチャンスにつなげること、また、企業自らのPRに活かし、企業の魅力発信をすることで、将来の人材確保や企業価値の向上につなげることを目的に開設したポータルサイトです。
「街パビ」に掲載されている企業のうち15社の製品・技術を紹介する本企画展では、顔くらいの大きさの歯車や小指くらい小さなバネなど、「どうやって作っているのか知りたい!」と実際の現場に行きたくなるような展示を揃えています。
また、開催期間中の4月11日(金)には、出展企業のうち10社による製品・技術紹介&交流会イベント「MOBIO-Cafe-Meeting」を開催します。
「MOBIO-Cafe-Meeting」では、出展企業の担当者自らブースの前に立ち、製品・技術を紹介します。技術紹介の後には、出展企業と参加者による交流会を予定しており、参加者と出展企業が活発な情報交換を行うことができます。
本企画展および「MOBIO-Cafe-Meeting」を通じて、大阪のものづくり技術のすばらしさを身近に知ってもらう機会、また出展企業と情報交換をすることで新たなビジネスチャンスにつながる機会を提供します。
(※1)MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)とは
(※2)大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン 公式サイト
開催概要
■展示イベント【MOBIO企画展】来たぞ、万博。~見たい工場!魅せたい技術展~
<開催期間>
2025年4月1日(火)~4月28日(月) 9:00~17:00
※4月28日(月)は12:00まで
※休館日:土日祝日
<開催場所>
MOBIO常設展示場 企画展コーナー(東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪 北館2F)
<料金>
無料
■展示企業および内容一覧(順不同)

詳細を見る
■技術・製品紹介、交流イベント【MOBIO-Cafe-Meeting】
工場見学を積極的に行う企業10社によるプレゼンと交流会!
<開催日時>
2025年4月11日(金) 16:00~18:00
<開催場所>
MOBIO常設展示場 企画展コーナー(東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪 北館2F)
<料金>
無料
詳細を見る
■主催
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
■MOBIO公式アカウント
・X(旧Twitter)
・YouTube
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ