公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

若手クリエイターの競演!六本木で開催される「THE CLIMAX COUNCIL」展が見逃せない

タグ
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
プレスリリースより

クマ財団が支援する25歳以下の若手クリエイターによるグループ展「THE CLIMAX COUNCIL」が、2025年3月22日から30日まで東京・六本木のクマ財団ギャラリーで開催される。本展は、クリエイター奨学金8期生45名による成果発表シリーズ「KUMA experiment 2024-25」の最終回を飾る展覧会だ。

出展するのは、作曲家の梅本佑利、アーティストの海老原イェニ、建築家の金子照由、映像作家の橘卓見、建築家の西本敦哉、音楽家の村田舞の6名。音楽、アート、建築、映像と、それぞれ異なるジャンルで活躍する若手クリエイターたちが一堂に会し、最新作を披露する。

展示作品には、伝統的な楽譜とデジタル表現を融合させた梅本の「Miserere」、社会の偏見やアイデンティティに切り込む海老原の「Don't Stare Politely」、AIと人間の声を組み合わせた村田の「良い子…?」など、既存の枠にとらわれない斬新な作品が並ぶ。

本展のテーマである「THE CLIMAX COUNCIL」は、異なる分野のクリエイターたちが一つの空間に集まり、まるで古代ギリシャのアカデメイアのような場を現代に再現する試みだ。高度に専門化が進んだ現代社会において、異なる「技術者」たちが交わることで生まれる化学反応に期待が高まる。

クマ財団ギャラリーは、若手クリエイターの作品発表の場として2022年4月にオープン。年間を通じて「KUMA selection」と「KUMA experiment」の2つのシリーズを軸に展覧会を開催している。文化とアートの中心地である六本木で、次世代を担う才能の無限の可能性を社会に発信する重要な役割を果たしている。

入場は無料。クリエイティブな刺激を求める方はもちろん、若手アーティストの最先端の表現に触れたい方にとって、見逃せない機会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000023769.html