「第80回 春の院展」開催!現代日本画の粋を集めた300点超の作品が日本橋三越本店に集結


日本美術界の一大イベントが今年も開催される。「第80回 春の院展」が2025年3月26日から4月7日まで、日本橋三越本店本館7階催物会場で行われる。この展覧会は、日本美術院が主催する国内最大規模の日本画公募展であり、現代日本画壇を代表する巨匠から新進気鋭の作家まで、300点以上の作品が一堂に会する。
今回の展示では、日本美術院同人と呼ばれる日本画壇のトップアーティストたちの最新作と、厳しい審査を経て選ばれた一般公募の入選作が展示される。伝統的な技法を守りつつ、常に新しい表現を追求する日本画の魅力が存分に楽しめる貴重な機会となるだろう。
第80回を記念して特別展示も用意されている。三越伊勢丹ホールディングスが所蔵する「院展」ゆかりの作家、横山大観、片岡球子、平山郁夫の作品6点が特別に展示される。これらの作品を通じて、日本画の歴史と進化を感じ取ることができるだろう。
さらに、会期中には日本美術院同人の先生方によるギャラリートークとサイン会も開催される。3月26日には宮北千織氏、3月30日には大野逸男氏、4月3日には村上裕二氏が登壇予定だ。これらのイベントは、アーティストの思考や制作過程を直接聞ける貴重な機会となるはずだ。
入場料は一般500円、大学・高校生300円(中学生以下は無料)となっている。日本画ファンはもちろん、芸術に興味のある方々にとって見逃せない展覧会となりそうだ。春の訪れを感じさせる色彩豊かな作品群が、来場者の心を魅了することだろう。
「第80回 春の院展」は、日本画の伝統と革新、そして現代日本画の魅力と奥深さを堪能できる絶好の機会。この春、日本橋三越本店で繰り広げられる日本画の饗宴を、ぜひ自分の目で確かめてみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002898.000008372.html