公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

大人気YouTuberの冒険が本に!「まいぜんシスターズ」シリーズが20万部突破、第5弾が登場

タグ
小説・シナリオ
童話・児童文学
報道発表
プレスリリースより

人気YouTuberのまいぜんシスターズを主人公にした児童文庫シリーズ「レッツゴー!まいぜんシスターズ」が、累計20万部を突破する大ヒットとなっている。このたび、ポプラ社から待望の第5弾「全身がゴールドになってしまった!」が3月12日に発売されることが発表された。

本シリーズは、YouTubeチャンネル登録者数約1,740万人を誇るまいぜんシスターズの動画を小説化したもので、小学生を中心に絶大な人気を集めている。著者は「黒魔女さんが通る!!」シリーズで知られる児童文学作家の石崎洋司氏、イラストはポケモンカードゲームなどで活躍する佐久間さのすけ氏が担当。動画さながらのテンポ感と臨場感あふれる物語展開が、読者を魅了している。

第5弾となる新刊では、主人公のマイッキーとぜんいちが「正直の泉」を発見し、思わぬ冒険に巻き込まれるストーリーが展開される。全身がゴールドになってしまったマイッキーは元の姿に戻れるのか、超怖い人形との対決、ゾンビから村を守るゴーレム作りなど、ワクワクドキドキの展開が待っている。

シリーズの特徴として、すべての漢字にふりがなが付いているため、小学校低学年の子どもたちも楽しんで読むことができる。実際に、多くの小学生読者から感想のお便りやコメントが寄せられており、「文庫本デビュー」の入り口としても注目を集めている。

まいぜんシスターズのぜんいちは「僕たちの楽しい冒険やワクワクするお話がたくさんあるので、これからもみんなに読んでもらえたら嬉しいです!」とコメント。マイッキーも「読んでいるみんなが笑顔になってくれたら、僕たちも最高に嬉しいな!」と喜びを語っている。

子どもたちの想像力を刺激し、読書の楽しさを伝える「レッツゴー!まいぜんシスターズ」シリーズ。第5弾の発売を機に、さらなる人気の広がりが期待される。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000974.000031579.html