東大生向けリーダーシップ研修が大好評!ジェイック社と学生団体が共同開催、次世代リーダー育成に注目


学生団体の運営に悩む大学生たちに朗報だ。AYWD株式会社(エニドア)と株式会社ジェイックが共同で、東京大学E.S.S.向けに「リーダーシップ研修」を開催し、参加者から高い評価を得た。
この研修は、学生団体のリーダーたちが抱える「マネジメント」や「リーダーシップ」の課題に応えるべく企画された。就職支援や採用支援、社員教育に定評のあるジェイック社の協力を得て、実践的な内容が盛り込まれている。
東京大学E.S.S.のスピーチセクションチーフが昨年10月の代表者向け講座に参加したことをきっかけに、今回の団体全体向け研修が実現。約10名の団体メンバーが参加し、リーダーシップだけでなく、人間関係やコミュニケーションの基礎まで幅広く学んだ。
参加者からは「実践的な内容が多く、すぐにチャレンジできそう」「今の団体活動や今後のキャリアに活かしていきたい」といった前向きな感想が寄せられた。この研修は、学生たちの団体運営スキルを向上させるだけでなく、将来のキャリアにも役立つ気づきを提供したようだ。
エニドアは「機会が想いを持つ人の元へ」というミッションのもと、本気で団体活動に取り組む大学生を支援している。今回の研修もその一環であり、企業と大学生がフラットにつながる機会を創出している。
一方、ジェイック社は就職支援や採用支援、社員教育を手がける企業。今回の共同開催を通じて、次世代リーダー候補の育成にも力を入れている姿勢が窺える。
両社は今後も、このような次世代リーダー候補人材のサポートに注力していく方針だ。学生団体の運営に悩む大学生たちにとって、こうした実践的な研修の機会が増えることは心強いニュースと言えるだろう。
大学生活において、サークルや学生団体での活動は重要な経験となる。しかし、リーダーシップやマネジメントスキルの不足に悩む学生も少なくない。今回のような研修が広がれば、学生たちの成長を後押しし、ひいては日本の次世代リーダー育成にも貢献することが期待される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000135491.html