ZEN大学初の文化祭「磁石祭ZERO」が熱い!ひろゆき×すずかんゼミの公開コンサルに注目


2025年4月、幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2025」内で、ZEN大学初の文化祭「磁石祭ZERO」が行われる。この画期的なイベントは、ZEN大学と系属校である角川ドワンゴ学園の高校・中学部との合同開催となり、豪華ゲストによるステージ企画や学生主体のブース、生配信など盛りだくさんの内容が予定されている。
注目のメインステージでは、ZEN大学評議員の鈴木寛氏とひろゆき氏らが学生の挑戦を応援する「公開コンサル in 磁石祭ZERO Powered by すずかんゼミ」が開催される。また、人気イラストレーターの荻pote氏による「イラストリアルタイム添削講座」も実施予定だ。これらの企画は、学生たちの創造性とスキルアップを促進する貴重な機会となりそうだ。
さらに、「THE ZEN RADIO」と題した配信スタジオ企画では、ウクライナ避難民やアートディレクター、ミネルバ大学卒業生など多彩なゲストを迎え、ZEN大学の魅力を多角的に発信する。学生スタッフがパーソナリティを務めるなど、若い力が存分に発揮される場となる。
会場には進路相談ブースや課外プログラム紹介ブースなども設置され、ZEN大学の特色を体験できる。交流ブース「モザイクアートをつくろう!」では、参加者同士の交流を促進しながら、一つの作品を作り上げる試みも。オリジナルデザインのプリントシール機も用意され、来場者の思い出作りをサポートする。
ZEN大学は、IT技術を駆使して大学進学の機会を広げる新しい形の大学だ。「知能情報社会学部」では、AI時代に対応するための幅広いリテラシーを身につけることができる。この「磁石祭ZERO」は、そんなZEN大学の理念と学生たちの熱意が詰まった、見逃せないイベントとなりそうだ。
4月26日、27日の2日間、幕張メッセで開催される「磁石祭ZERO」。新しい時代の新しい大学の姿を、ぜひその目で確かめてみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000136051.html