公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

日清のどん兵衛グッズが大反響!第34回日本プロモーション企画コンテストでグランプリ獲得

タグ
企画・アイデア・大喜利
企画・ビジネスプラン
報道発表
グランプリ表彰の様子(プレスリリースより)

販促・企業ギフト・マーケティングの専門見本市「第71回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2025」(PIショー)の会場で、「第34回日本プロモーション企画コンテスト」の表彰式が開催された。注目を集めたのは、日清食品株式会社の「日清のどん兵衛 SNSで話題になった! あのどん兵衛グッズが本当にもらえるキャンペーン」がグランプリを獲得したことだ。

このコンテストは、企業間のシェア争奪戦略の中で活躍するプランナーや企業のプロモーション担当者にスポットを当て、優れたプロモーションの創作意欲を刺激することを目的としている。34回目となる今回は、2024年に展開された数多くのプロモーションの中から、企画力と実績を兼ね備えた6つの企画が選出された。

グランプリを獲得した日清食品の企画は、「日清のどん兵衛」公式SNSで話題となったグッズを実際に製作し、応募者の中から抽選で合計2910名にプレゼントするというものだ。SNSでの盛り上がりを実際のキャンペーンに結びつけた点が高く評価されたようだ。

他の受賞企画には、アース製薬株式会社 BARTH事業部の『The New Yoku Times』や、亀田製菓株式会社の『柿の種愛キャンペーン』などが選ばれた。また、日本コカ・コーラ株式会社の『「コカ・コーラ」 ウィンターキャンペーン2024』が審査員特別賞を、公益社団法人弘前観光コンベンション協会の『街中のりんごを探せ!Instagram投稿キャンペーン』が地域キャンペーン特別賞を受賞している。

審査委員には、早稲田大学名誉教授の亀井昭宏氏や江戸川大学名誉教授の濱田逸郎氏など、マーケティングの専門家が名を連ねた。彼らの厳正な審査を経て選ばれた今回の受賞企画は、今後のプロモーション戦略に大きな影響を与えることが予想される。

なお、次回の「プレミアム・インセンティブショー」は2025年10月8日から10日まで、サンシャインシティ文化会館で開催される予定だ。「革新が販促市場を飛躍させる」をテーマに、さらなる業界の発展が期待される。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000033104.html