公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

日本発の短編映画「ちくわっちゃ!」がカンヌ国際映画祭に出品!下関の名物が世界へ

タグ
写真・動画・映像
映像・映画・ショートフィルム
報道発表
映画「ちくわっちゃ!」英語版ポスター ©2025 LPJ Ltd.(プレスリリースより)

日本の子ども向け演技ワークショップを運営する株式会社LPJが製作した初の映画作品「ちくわっちゃ!」が、世界的に権威のある第78回カンヌ国際映画祭のショートフィルムコーナー(SFC)に正式出品されることが決定した。

「ちくわっちゃ!」は、東京の小学生兄弟が山口県下関市の叔母の家で夏休みを過ごす物語。豊かな自然に囲まれた環境で、地元の人々との交流を通じて多様な価値観に触れる中で、下関の名産品「ちくわ」が主人公たちに人生の大切なヒントを与える。脚本・監督を務めた三坂知絵子氏は、「年齢や性別にかかわらず、誰もが夢に向かう特別な力を持っている」というメッセージを込めたという。

本作は当初43分の作品だったが、カンヌ映画祭への出品にあたり15分のショートバージョンに再編集された。三坂監督は「グローバルな映画人が集まるカンヌという特別な場所で、世界中の素晴らしいクリエイターと交流し、映画ビジネスの最前線を学びたい」と意気込みを語っている。

「ちくわっちゃ!」の出演者には、井伊巧、松本悠希、西光里咲らの子役俳優に加え、我妻麻衣、三坂知絵子らベテラン俳優も名を連ねる。また、撮影地となった下関市をはじめ、地元企業や団体からの協力も得ており、地域に根ざした作品づくりが行われたことがうかがえる。

カンヌ国際映画祭のショートフィルムコーナーは2025年5月18日から21日にかけて開催される。日本の地方都市を舞台に、子どもたちの成長と地域の魅力を描いた本作が、世界の映画人たちにどのように受け止められるか注目が集まっている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000161630.html