ニューバランスが仕掛ける「グレー」の祭典!5人の気鋭アーティストが魅せる「GREY ART MUSEUM」が西麻布に出現


スニーカーブランドの代名詞「ニューバランス」が、ブランドを象徴する"グレー"をテーマにした特別な展覧会「GREY ART MUSEUM」を開催する。2025年5月16日から31日まで、東京・西麻布のWALL_alternativeにて行われるこのイベントは、ニューバランスの伝統と哲学を五感で体感できる稀有な機会となりそうだ。
展覧会の目玉は、日本を代表する5人の現代アーティストによる作品群。小笠原周、金子英、品川亮、津田道子、長島伊織という気鋭のアーティストたちが、ニューバランスの「グレー」にインスパイアされた新作を披露する。彫刻、ドローイング、日本画、インスタレーション、絵画と、多岐にわたるジャンルの作品が一堂に会する。
また、会場では限定メニューも楽しめる。山梨県のワイナリー「ドメーヌ・デ・テンゲイジ」による国産ナチュラルワイン3種が、Grey Days特別パッケージで提供される。さらに、熊本の老舗製麺所「富喜製麺研究所」とのコラボレーションによる限定ラーメン「グレヌー」も登場。アートと食の両面から、ニューバランスの世界観に浸ることができる。
展示の中心となるのは、ニューバランスの象徴的モデル「1300JP」。5年に一度しか発売されないこの特別なスニーカーは、ブランドのクラフトマンシップを体現する逸品だ。会場では、この1300JPと共に、アーティストたちの作品が【TIMELESS】【SEEMLESS】【URBAN】【RUNNING】【MASTERPIECE】というキーワードに沿って展示される。
入場は無料で予約不要。営業時間は18時から24時まで。アートファンはもちろん、スニーカーマニアや食通にとっても見逃せないイベントとなりそうだ。ニューバランスが紡ぐ「グレー」の物語を、西麻布の夜景と共に堪能してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000065348.html