公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

黒柳徹子の魅力が詰まった展覧会「GLAM」が開催!70年の軌跡を衣装と共に振り返る

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
プレスリリースより

テレビ界のレジェンド、黒柳徹子の魅力を余すところなく伝える展覧会「GLAM―黒柳徹子、時代を超えるスタイル―」が、2025年5月15日から6月29日までそごう美術館で開催される。70年にわたるキャリアの軌跡を、ファッションを中心に紐解く本展は、黒柳徹子ファンならずとも見逃せない内容だ。

展示は9つの章で構成され、黒柳徹子の人生と共に歩んできたファッションの数々が展示される。第一章では女学生時代から現在までの貴重なポートレート写真が並び、第二章では「徹子の部屋」や「世界ふしぎ発見!」など、おなじみの番組で着用した衣装が展示される。HANAE MORI、ISSEY MIYAKE、JUNKO KOSHINOなど、日本を代表するデザイナーの作品も目玉だ。

特筆すべきは、黒柳徹子のトレードマークとも言える「白いブラウス」のコレクション。第四章では、膨大なコレクションから厳選された白いブラウスが展示され、デザインやディテールの違いがもたらす"白"の表情の豊かさを堪能できる。

また、黒柳徹子の多才な一面を垣間見ることができるのも本展の魅力だ。舞台女優としての衣装や、リメイクの才能を発揮した作品、愛用のテーブルウェアやコレクションなど、多岐にわたる展示が用意されている。さらに、YouTubeチャンネル「徹子の気まぐれTV」で話題となったアイテムの実物展示もあり、より身近に黒柳徹子の世界を感じられる。

「GLAM」というタイトルが示すように、本展は黒柳徹子の魅力的で華やか、そして洗練されたスタイルを余すところなく伝える。テレビやSNSでしか見ることのできなかった黒柳徹子の世界を、直接体感できる貴重な機会となるだろう。

入館料は平日と土日祝で異なり、一般は平日2,000円、土日祝2,400円。大学・高校生は平日1,200円、土日祝1,600円となっている。中学生以下は無料で入館可能だ。ファッション好きはもちろん、黒柳徹子のキャリアに興味がある人、日本の文化史を学びたい人など、幅広い層にお勧めの展覧会となっている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002085.000031382.html