公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

五感で楽しむ!福岡で話題沸騰中の「動き出す浮世絵展」が見逃せない理由

タグ
アート・絵画・工芸
絵画(日本画・洋画)・美術展
報道発表
プレスリリースより

福岡の街が江戸時代にタイムスリップ!? JR博多シティで開催中の「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」が、アート好きの間で大きな話題を呼んでいる。8月17日まで開催されるこの展覧会は、単なる浮世絵の展示にとどまらない、五感で楽しむ体験型アートイベントだ。

展示の目玉は、300点以上の浮世絵作品を3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングで動かし、幻想的な世界を作り出す9つの映像空間。「眺」「藍」「麗」など、それぞれ異なるコンセプトを持つ空間で、浮世絵の世界に没入できる。

さらに注目すべきは、香りも楽しめるコラボレーションエリア。香水ブランド「破天荒」とのコラボにより、美人画の世界を表現した「魁」の香りや、江戸の花火を表現した「花火」の香りが空間を彩る。視覚と嗅覚で浮世絵の世界を体感できるのだ。

子供から大人まで楽しめる体験型コンテンツも充実。おみくじ魚釣りや輪投げなど、江戸の遊びを現代風にアレンジしたアトラクションが用意されている。また、毎日開催されるジェルキャンドル作りワークショップでは、浮世絵の世界をイメージしたオリジナルキャンドルを作ることができる。

さらに、会場限定で着物ジャケットのレンタルも実施中。軽やかに羽織れる着物ジャケットを着て展示を巡れば、まるで浮世絵の中の人物になったような気分を味わえる。

展覧会の余韻を持ち帰れるグッズも見逃せない。会場限定のクッキーやアートマグネットなど、日常使いできるデザイン性の高いアイテムが多数用意されている。また、ローソンチケットでの入場者には、特製ポストカードがプレゼントされるという特典も。

JR博多駅に直結した便利なロケーションで開催されるこの展覧会。浮世絵ファンはもちろん、デジタルアートに興味がある人、家族連れ、デートを楽しみたいカップルなど、幅広い層にオススメだ。五感で楽しむ新しい浮世絵の世界を、ぜひ体験してみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000718.000014948.html